倉庫内作業スタッフ ピッキング、受け入れ検査 - 株式会社 テムテック研究所(ID:13130-18750151)のハローワーク求人- 東京都江東区東陽5-26-7 ミリオン商事東陽町ビル|仕事探しの求人サイトQ-JiN

倉庫内作業スタッフ ピッキング、受け入れ検査

株式会社 テムテック研究所

ハローワーク木場の管轄
求人番号:13130-18750151

*当社の強みは「迅速性」と「販売網」 *お客様の課題を迅速に 解決することを徹底しています。また装置メーカーからダイレクト に課題をインタビューできる販売網を国内外に構築しています。

求人の概要

求人区分 パート
雇用形態 パート労働者
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 製造職の募集です。世界の半導体工場のプロセス監視で使用される
圧力センサ等を製造するモノづ造りの仕事です。半導体は市場規模
が大きくこれからも成長が期待される市場です。
主な業務内容としては、
・ピッキング=当社製品(圧力センサ)の部品を集める作業
・受入検査=購入した部品の受入(伝票処理・数量確認)と簡単な
 検査をする仕事です。電子部品・基板・ケーブル・金属加工部品
 等があります
・その他=事務作業、棚卸作業、レーザー刻印・パーツ洗浄などの
 軽作業
入社後は先輩社員に付いてのOJTが中心なりますが、難しい知識
や体力を必要としない業務です。 ※特記事項参照
学歴
不問
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
免許・資格不問
必要なPCスキル 基本的なExcel・Word操作(指定様式入力など)
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜45歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成のため
試用期間 あり(3ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
正社員登用 あり
※過去3年間で正社員登用の実績:1
勤務地 〒135-0016
東京都江東区東陽5-26-7 ミリオン商事東陽町ビル
最寄り駅 東京メトロ東西線 東陽町駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
5分
マイカー通勤 不可
転勤 なし
給与、手当について
賃金 1,750円〜1,750円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
1,750円〜1,750円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
賃金形態
時給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり31円〜44円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
なし
通勤手当 実費支給(上限なし)
給与の締め日 固定(月末以外)
毎月
15日
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
当月
支給日
25日
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
9時00分〜18時00分
特記事項
効率よく業務を進める習慣が根付いており、殆どのスタッフは定時
に帰宅しています。
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
3時間
36協定における特別条項
なし
休憩時間 60分
週所定労働日数 週4日以上
休日
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 未加入
退職金制度 なし
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長 あり(上限年齢上限75歳まで)
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 なし
外国人雇用実績 あり
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
福利厚生の内容 ・1年に1度の健康診断
・インフルエンザ予防接種の費用補助
・作業ウエア貸与
・1年に1度の社員旅行(褒賞旅行)の開催(開催条件あり)
・休憩室あり
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
職場内はいずれも屋内の禁煙対策を行っており、たばこの匂いは皆
無です。
選考について
選考方法 面接(予定1回),書類選考,その他
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後14日以内
面接選考結果通知
面接後14日以内
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
選考日時 随時
選考場所
〒135-0016
東京都江東区東陽5-26-7 ミリオン商事東陽町ビル
最寄り駅 東京メトロ東西線 東陽町駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
5分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
その他の応募書類
職歴ある場合は職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール
郵送の送付場所
〒135-0016
東京都江東区東陽5-26-7 ミリオン商事東陽町ビル
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
担当者
課係名、役職名
管理部
担当者
行徳ギョウトク
電話番号
03-3534-5320(内線:3)
FAX
03-3534-5322
Eメール
gyoutoku@tem-tech.co.jp
求人に関する特記事項
特記事項 *業務拡充に伴い、設備増強を図っているための増員です。
*育児中の従業員も多く在籍しているので、お子さんが急病等の急
 な休みにも理解があります。
*有給休暇は法定どおり付与

※チップ部品に表示されている小さな数字を見分ける作業がありま
 す。
※業務の変更範囲:会社の定める業務

質問等がなければ、事前連絡なくてもハローワークの紹介状を受け
た上で、応募書類を就業場所宛に郵送して下さい。

*応募にはハローワークの紹介状が必要となります。





#23区
本求人の管轄
管轄ハローワーク 木場公共職業安定所(ハローワーク木場)

会社情報

会社名
株式会社 テムテック研究所カブシキガイシャ テムテックケンキュウジョ
代表者名 代表取締役:相澤 十兵衛
会社所在地 〒135-0016 東京都江東区東陽5-26-7 ミリオン商事東陽町ビル
従業員数
企業全体
79人
就業場所
46人(うち女性:22人、パート:5人)
設立 昭和57年
資本金 8,500万円
事業内容 1982年計測器開発会社として創業した当社ですが、近年は自社
開発した半導体工場の向けの圧力センサを事業の柱としています。
少数精鋭のモノづくりで世界の半導体産業を支えています。
年商
  • 令和3年:27億3,000万円
  • 令和2年:18億5,000万円
メッセージ 1985年に計測器の開発会社として創業した当社ですが、自社開
発した圧力センサが韓国半導体工場に採用されたことをきっかけに
、現在では世界各国の名だたる半導体工場に当社の圧力センサを納
めています。
アジャイル(俊敏性)とソリューション(解決)力で近年では中国
半導体工場へビジネスの幅を広げています。半導体を活用する企業
ビジネスの拡充に合わせて当社も成長を続けています。
当社が重視していることは、「向上心をもち、自分自身の課題に素
直」であることです。
得意な部分も不得意な部分も、しっかり見つめられることができれ
ば、私たちの仲間として充分です。
ワンチームで共に成長していきましょう。
主要取引先
  • 株式会社KOKUSAI ELECTRIC
  • 株式会社鈴木商館
  • CKD株式会社
関連会社
  • アズビル株式会社
事業所番号 1313-636843-9
法人番号 9010001113948
ホームページ https://www.tem-tech.co.jp

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は木場公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「13130-18750151」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP