ハローワーク藤沢の管轄
求人番号:14080-11282351
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:9月1日(63日前)
- 応募期限:11月30日(あと27日)
神奈川県を拠点とし、通信事業の総合プロデュースをしています。 現在は通信事業に留まらず、個別指導塾のスクールIEや プログラミング教室の運営など教育事業にも取り組んでいます。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | ご来店されたお客様へ、携帯電話販売、操作案内、故障対応の他、 お客様のライフスタイルやご利用シーンに合うサービスやプランの ご提案をします。お客様にとっての良きアドバイザーとして、 ドコモの商品・サービスの魅力をお伝えするお仕事です。 また、店頭業務のみならず、店内ディスプレイやキャンペーンや イベントの企画、チラシ作成などの店舗運営にも携わります。 【変更の範囲】変更なし <取り扱う商材> ・スマートフォン、タブレット等の端末 ・インターネット回線、固定電話 ・その他ドコモが提供するサービス(キャッシュレス等) ・独自商材(セキュリティアプリ等) |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(6ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒252-0804 神奈川県藤沢市湘南台7―17―4 コニーズシンビル2階 『ドコモショップ湘南台店』 |
| 最寄り駅 | 小田急線・相鉄いずみ野線・横浜市営地下鉄 湘南台駅
|
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | あり
|
| 賃金 |
210,000円〜220,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
交替制(シフト制)
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.7日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 116日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 外国人雇用実績 | あり |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | 各種社会保険完備 定期健康診断の実施 インフルエンザ予防接種の補助 社内レクリエーション dポイント褒賞制度 通信料半額サポート ドコモ提供サービス使い放題 |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
| 研修制度の内容 | 配属店舗にて座学研修及び実践研修 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙専用室設置 |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験,その他 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒252-0804
神奈川県藤沢市湘南台7―17―4 |
| 最寄り駅 | 小田急線・相鉄いずみ野線・横浜市営地下鉄 湘南台駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | 一次面接の実施前に、適性検査の受検をお願いしております。 二次面接と筆記試験(一般常識)は同日実施です。 |
| 特記事項 | *基本給はご経験や能力に応じて考慮します。 *マイカー通勤に関しては、弊社の定める許可条件を満たし、会社 の許可を得た場合に限ります。(バイク・自転車通勤も同様) *制服は貸与いたします。 *勤務のシフトは1ヶ月毎に決定いたします。 *オンライン自主応募可/オンライン自主応募の場合は紹介状不要 ◎店舗では20~30代の社員が多く、活気のある職場です。 ◎未経験の方、大歓迎です♪ ※研修はブラザー・シスター制度を採用しており、 一人で受付できるようになるまで、先輩社員がマンツーマンの ОJTでサポートしますので安心してご応募ください。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 藤沢公共職業安定所(ハローワーク藤沢) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役社長:板橋 孝明 |
| 会社所在地 | 〒252-0804 神奈川県藤沢市湘南台7―17―4 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和54年 |
| 資本金 | 2,000万円 |
| 事業内容 | ドコモショップの運営及び法人営業(4店舗) プログラミング教室の運営(1校) 個別指導塾の運営(1校) |
| メッセージ | 神奈川県横浜市・藤沢市でドコモショップ計4店舗を運営している “通信事業の総合プロデュース会社”です。 社名の由来は「Duly Run(正しく走る・経営する)」。 いたずらに利益を追うのではなく、お客様のためになる、 正しいことをする。社員の成長と幸せを追求するという理念を持ち たゆみない挑戦を続けています。 近年は新たな挑戦として、個別指導塾やプログラミング教室の 運営も手掛けています。 当社には社員同士で積極的にコミュニケーションを取り、 強力なチームワークを発揮しながら、目標達成に向けた取り組みを 進める社風が浸透しています。 また、誰もが活躍できる働きやすい環境も魅力。 短時間勤務制度を活用しながら、仕事と育児を両立している社員も 少なくありません。頑張れば頑張った分だけ成果を実感できて、 高いモチベーションとやりがいを持って働くことができるよう、 新たな人事評価制度も構築中。 元気で明るく、優しい社員が活躍している会社です。 ご応募お待ちしています。 |
| 事業所番号 | 1408-625539-6 |
| 法人番号 | 2020001085400 |
| ホームページ | https://www.durun.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は藤沢公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14080-11282351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
