WEBコンテンツディレクター・広報(正社員) - 株式会社 トヤマ(ID:14110-02886251)のハローワーク求人- 神奈川県足柄上郡山北町岸3816-1|仕事探しの求人サイトQ-JiN

WEBコンテンツディレクター・広報(正社員)

株式会社 トヤマ

ハローワーク松田の管轄
求人番号:14110-02886251

求人の概要

求人区分
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
仕事の内容 まず初めにWEBサイト・動画コンテンツのリニューアルを行うプロジェクトを主導し、その後は広報戦略の立案から実行まで広報全般を担います●製品や事業内容を理解し、技術的情報を専門家と初心者の双方に分かり易く、また事業・会社の魅力が伝わるコンテンツを作成する●WEBサイトや動画コンテンツのデザイン指示を行い、外部業者と連携して制作を推進する●プレスリリースやSNS運用も含めた広報戦略の立案と実行を主導し、企業のブランド価値を高める●経営陣および社内の技術者とのコミュニケーションを円滑にし、情報共有を図りながらプロジェクトを主導する【変更の範囲】当社業務全般
必要な経験等
必須
年齢 制限あり
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 神奈川県足柄上郡山北町岸3816-1
マイカー通勤
転勤 なし
給与、手当について
賃金 月給 300,000円 ~ 650,000円
賞与
賞与制度の有無
あり
通勤手当 実費支給(上限なし)
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
休憩時間 60分
休日
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
年間休日数 122日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
定年制 あり
再雇用制度 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
選考について
選考方法 面接(予定1回),書類選考
選考日時 随時
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
求人に関する特記事項
特記事項 【◎:必須(MUST)、○:歓迎(WANT)】◎企業のWEBサイト製作における全面リニューアル・デザイン指示経験があり、外部業者との連携能力が高い方◎社内の技術者との円滑なコミュニケーション、経営陣への報連相を含めた情報共有を的確に行える方◎プロジェクトを牽引する能力・経験をお持ちの方○製造業でのWEBサイト(BtoB・BtoG)および動画コンテンツ制作の経験があり、技術・製品の情報および会社の魅力を分かりやすく表現できる方○プレスリリースやSNS運用の実務経験があり、広報活動を強化・推進できる方○最新のHPやコンテンツ制作の知見があり、トレンドに敏感な方○広報戦略の立案から実行まで経験があり、裁量を持って活動することに長けた方○最先端科学技術の発展に貢献、社会的意義のある仕事に興味がある方※賃金は本人の経験などの要素を勘案して決定します※賞与は会社の業績によります※マイカー通勤は特別な事情がある場合のみ許可(無料駐車場)※制服貸与あり、社員食堂あり
本求人の管轄
管轄ハローワーク 松田公共職業安定所(ハローワーク松田)

会社情報

会社名 株式会社 トヤマ
会社所在地 〒258-0112 神奈川県足柄上郡山北町岸3816-1
従業員数
企業全体
148人
事業内容 最先端科学技術研究機関向け特殊仕様実験装置・機器類などの、設計・開発・製造。

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は松田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「14110-02886251」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP