【イベント開催】歩く、鍵の検査員/未経験歓迎 - 株式会社 トーヨーコー(ID:13120-16960051)のハローワーク求人- 東京都墨田区吾妻橋3-3-2 吾妻橋アドバンスビル4F|仕事探しの求人サイトQ-JiN

【イベント開催】歩く、鍵の検査員/未経験歓迎

株式会社 トーヨーコー

ハローワーク墨田の管轄
求人番号:13120-16960051

求人の概要

求人区分
雇用形態 パート労働者
派遣・請負等 派遣・請負ではない
仕事の内容 現場を巡回し、建設中建物の扉に正しい鍵が取り付けられているかの確認作業がメインの業務となります。★未経験OKです!※扉や鍵を取り付ける仕事とは異なります。■専用のアプリで、図面と取り付けられた鍵の照合作業が簡単に 出来るようになっています。■帰社後は作業内容の報告 など・1日4時間程度の徒歩による現場の巡回(1~3建物)。・徒歩の巡回中は1~2Kg程度の鍵束等を持ち移動します。※主に建設現場での作業となりますが、工事中エリアには立ち入らないため危険な場所での作業はありません。工程によっては、一般の方が見れない場所に入る経験もできます。変更範囲:会社の定める業務
必要な経験等
不問
年齢 不問
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
勤務地 東京都墨田区吾妻橋3-3-2 吾妻橋アドバンスビル4F
マイカー通勤 不可
転勤 なし
給与、手当について
賃金 時給 1,300円 ~ 1,500円
賞与
賞与制度の有無
なし
通勤手当 実費支給(上限あり)
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
休憩時間 60分
週所定労働日数 週3日〜週5日労働日数について相談可
休日
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険
定年制 なし
再雇用制度 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
選考について
選考方法 面接(予定1回),書類選考
選考日時 随時
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
求人に関する特記事項
特記事項 【お仕事内容の詳細】現場での鍵合わせ作業が主になります。建物内で検査をして回るのは、午前午後それぞれ2時間程度です。●階段の上り下りが問題ない方●1~2Kgの鍵束やキーボックス等を多少持ち運びできる方 ※台車が使える現場もあります■補足事項■年次有給休暇の付与:法定通り 作業服貸与:あり就業時間・日数・曜日の相談:可*労働条件により該当する保険に加入します。*雇止め規定あり■選考を希望する方■※事前に応募書類を郵送またはイベント時に持参してください。【イベント詳細】知ってもらいたい「建設鍵管理」ってなんだろう●企業説明では業界や会社の今後の展望などをお伝えします。●仕事の体験で入社後のイメージができます。●先輩社員と交流して生の声を是非お聞きください!(日程はチラシ・イベント専用ホームページをご参照ください)https://tokyoshigoto-kigyou.Jp/matching/event/ 【ツアー型マッチング支援専用求人】
本求人の管轄
管轄ハローワーク 墨田公共職業安定所(ハローワーク墨田)

会社情報

会社名 株式会社 トーヨーコー
会社所在地 〒130-0001 東京都墨田区吾妻橋3-3-2 吾妻橋アドバンスビル4F
従業員数
企業全体
49人
事業内容 皆様の生活を守る「カギ」を扱う会社です。創業50年の安定企業商業施設・大型建物などの建設鍵管理/建築金物の卸売り/カギの交換メンテナンス事業 大手ゼネコンや有名施設など実績多数

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は墨田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「13120-16960051」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP