ハローワーク姫路 姫路本庁舎の管轄
求人番号:28050-12130451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月13日(6日前)
- 応募期限:7月31日(あと73日)
平成9年度より三菱重工業株の協力会社として、タービン部品の溶 接補修、グラインダー仕上げを行っている。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 仕上り品(加工後の製品)の補修作業です。整備された 工場内でグラインダーや溶接作業を行います。 これまで経験のない方でも心配ありません。徐々に対応の幅を 増やしてもらえれば大丈夫! 製品ごとに担当を割り当て、業務中は製品にしっかり向き合う ことを重視していますので、自身のお仕事に集中できます。 コミュニケーションが苦手な方もご安心を。他の従業員との 業務上の交流は、進捗の確認や担当製品の振り分けくらいに 留まりますが、不安なこと、しっかりとサポートします! まずは簡単な作業から担当していただき、経験を通す中で 技術を磨きキャリアを高めていって頂ければと思います。 変更の範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒676-0008 兵庫県高砂市荒井町新浜2丁目1番1号 三菱重工業(株)高砂製作所 構内 |
最寄り駅 | 山陽電鉄 荒井浜駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
250,000円〜300,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.2日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 110日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律63歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | あり |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
就業規則のとおり
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒671-0221
兵庫県姫路市別所町別所1805 |
最寄り駅 | JRひめじ別所駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | 【応募方法について】 応募時、ハローワークからの電話連絡は不要です。 履歴書(写真貼付)ハローワーク紹介状をご郵送ください。 郵送と同時にホームページの「お問い合わせ」よりエントリーを してください。 *退職金は個別に勘定。支給することがある。 *オンライン自主応募可能 (オンライン自主応募時ハローワーク紹介状は不要です。) 『求人票は雇用契約書ではありません。採用時には書面等により労 働条件の明示を受けてください』 【PRシート記載有り:事業所からのメッセージ】 |
---|
管轄ハローワーク | 姫路公共職業安定所(ハローワーク姫路 姫路本庁舎) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:中根 良祐 |
会社所在地 | 〒671-0221 兵庫県姫路市別所町別所1805 |
従業員数 |
|
設立 | 平成2年 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | 鋳造品(タービン、ポンプ)の溶接補修およびグラインダー仕上作 業、構内請負、フォークリフト作業 |
メッセージ | 仕事に対し、常に問題意識を持ち「ものづくり」に専念することを 信念とし、成長する企業を目指します。 当社に於いては、ファイティングスピリットと確かな技術を備えて います。 経営責任として、コンプライアンスの周知と徹底を図ることを組織 内の基本とします。 品質マニュアルを頂点に全員がベクトルを合わせ、経営者自身がコ ミットメントを示すことが重要と考え、企業の活性化はもとより、 安全かつ安心で幸福感を得るような環境をつくり、確かな未来を築 き展開していくことを企業理念としています。 |
事業所番号 | 2805-106196-6 |
法人番号 | 4140001060372 |
ホームページ | http://www.nakane-workplace.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は姫路公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「28050-12130451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。