ハローワーク木場の管轄
求人番号:13130-21311651
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:8月18日(5日前)
- 応募期限:10月31日(あと69日)
全国に50拠点以上を構える当社は総合物流、物流不動産、EC物 流など多様な事業を展開する総合物流企業です。また、研修や資格 取得支援、キャリア面談などを通し社員の成長を支援しています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派13-304661) |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ☆バックオフィスからドライバーさんや輸送に関わる業務をサポー トするお仕事です\業界未経験9割以上なのでご安心ください/ 具体的には ■日々のデータをExcelなどに入力 ■簡単な資料の作成 ■入力したデータを基にチームで、どのようにしたらより効果的に 業務をサポートできるかの話し合い ■電話を用いたトラックドライバーの手配や調整 など、完全バックオフィスからサポート業務をお任せいたします。 変更範囲:会社の定める範囲 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
Excelの実務経験 SUMやIF関数が使えるレベル
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒279-0032 千葉県浦安市千鳥12-2 車・バイク通勤OK!無料駐車場あり
|
最寄り駅 | 新浦安駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
258,311円〜384,664円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:13日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | あり |
職務給制度 | あり
職務給制度あり
|
復職制度 | あり
復職制度あり
|
福利厚生の内容 | ・交通費支給 ・資格取得受験料補助 ・書籍購入補助 ・福利厚生倶楽部(リロクラブ)など |
研修制度の内容 | ・新規学卒者向け入社時研修 ・中途入社向け入社時研修 ・入社後、フォローアップ研修 ・階層別研修 ・eラーニングなど |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒279-0032
千葉県浦安市千鳥12-2 |
最寄り駅 | 新浦安駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 適性検査:PETーPの受検を必須とする |
特記事項 | 9月にオープンする新規事業所になります。 当社で活躍しているスタッフの約9割は業界未経験で入社している のでご安心してくださいますと幸いです。 新しい環境で活躍したい方、こつこつした業務が好きな方、PC業 務が好きな方、サポート業務が好きな方、向上心がある方、是非一 度お会いしてお話いたしましょう!お気軽にご応募お待ちしており ます。 (採用窓口)047-321-6390 質問がなければ事前の連絡は不要です。 応募書類を書類送付先に郵送してください。 書類選考の上、面接日程のご案内を差し上げます。 深夜手当:平均実働6時間分の支給金額(実働時間分の支給) *ハローワークの求人は、紹介状が必要となります。 お近くのハローワークにて職業相談を受け、紹介状をお受け取り下 さい。 |
---|
管轄ハローワーク | 木場公共職業安定所(ハローワーク木場) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:井川 健一 |
会社所在地 | 〒134-0083 東京都江戸川区中葛西3-18-5 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和63年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 倉庫業・運送業・一般労働者派遣業・特定建設業 |
メッセージ | ■安定企業で腰を据えて働きたい方 ■誰かを支える仕事をしたい方 ■体を動かす仕事から、デスクワークに挑戦したい方 ■一つ一つの作業に黙々と取り組める方 ■パソコンの画面やデータと向き合うことに抵抗がない方 資格ロジカルシンキングができる方 ※基本的なPCスキルをお持ちの方 PCに苦手意識がなく、Excelが使える方は是非ご応募をお 待ちしております! |
事業所番号 | 1313-617126-1 |
法人番号 | 1011701014294 |
ホームページ | https://nakanoshokai.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は木場公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13130-21311651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。