ハローワーク茨木の管轄
求人番号:27150-14750351
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:8月1日(90日前)
- 応募期限:10月31日(あと1日)
ご契約施設増加に伴う食数の増加に対応するため、大阪本社・広島 ・愛知・神奈川・福岡に続き、2022年に6拠点目を神戸に建設 。まだまだ成長中の安定企業。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | 【高齢者向け給食業界で西日本トップクラスの安定優良企業/神戸 市西区】◎年間休日120日/残業ほぼ無し ■仕事内容:調理された介護食を、機械を使用してお届け先ごとに 仕分けを行っています。社員は主にラインに入っているパートスタ ッフのマネジメント業務を行っていただきます。 ・ピッキング方法について、パートスタッフへの説明やルール周知 ・トラブル対応 など OJT、社内研修など、教育体制も万全です。できることから始め ていただきますので、安心してスタートしていただけます。また、 チームワークが重要なので、さまざまな方とコミュニケーションを とることが得意な方に向いているお仕事です! ●変更範囲:会社の定める業務 |
| 学歴 |
高校以上が必須
|
| 必要な経験等 |
必須
【必須】PCスキル(Excel:基本的な関数、Word:文書
作成) 【歓迎】工場での業務経験のある方 |
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 必要なPCスキル | ■必須条件 PCスキル(Excel:基本的な関数、Word:文書作成) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(6ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒651-2271 兵庫県神戸市西区高塚台6丁目2-2 株式会社ナリコマフード 神戸セントラルキッチン バイク・車・自転車通勤可
「第二神明道路 玉津IC」より約12分 |
| 最寄り駅 | 神戸市営地下鉄西神・山手線 西神中央駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | あり
|
| 賃金 |
250,000円〜330,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
交替制(シフト制)
9時00分〜22時00分の時間の間の8時間程度
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.4日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 120日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | 単身用あり
入居制限あり(社内規定による)
|
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒651-2271
兵庫県神戸市西区高塚台6丁目2-2 株式会社ナリコマフード 神戸セントラルキッチン |
| 最寄り駅 | 神戸市営地下鉄西神・山手線 西神中央駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | ご応募→書類選考/適性検査→面接(2回予定)・筆記試験→内定 ※状況によっては、面接回数が変更となる場合があります。 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ※昇給/年1回(4月※業績による) ※報奨金:年2回(6月・12月※業績による) ※慶弔見舞金(結婚祝い金、出産祝い金、入学祝金、弔慰金、傷病 見舞金、り災見舞金) ※誕生日祝い制度 ※各種研修制度 ※健康診断年1回あり ※インフルエンザ予防接種費用の一部補助 ※永年勤続表彰制度(勤続5年ごとに最長30年まで表彰) ※産前産後休業、育児休業制度 (2025年72名取得(※2024.6~2025.5末)) ※育児短期時間勤務制度(小学校5年生の始期まで) ※赴任手当あり※退職金制度(勤続3年以上が対象) ◎リラックスルーム、従業員食堂など、働きやすい職場作りにも注 力しています。 ◎社宅(単身者向け・入居期限有り)も利用可能ですので、UIタ ーンの方の応募も歓迎です(面接時に応相談)。 ■※履歴書 ※職務経歴書 ※ハローワーク紹介状 の3点を下記 に送付ください 〒532-0004 大阪市淀川区西宮原1-4-2 ナリコマHD新大阪ビル5階 人事部採用課中途採用担当 宛て |
|---|
| 管轄ハローワーク | 茨木公共職業安定所(ハローワーク茨木) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:竹内 克成 |
| 会社所在地 | 〒567-0005 大阪府茨木市五日市1-7-27 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成20年 |
| 資本金 | 3,000万円 |
| 事業内容 | ナリコマグループは高齢者食に特化した食品メーカー兼給食会社 グループ全体では高齢者福祉施設向け給食で西日本トップクラス( 設立1990年・従業員数4026名・売上420億円) |
| メッセージ | ■ナリコマグループについて ナリコマグループは全国の高齢者福祉施設さまや病院さま向けに、 毎日のお食事提供を行っています。神戸セントラルキッチンでは、 介護食の製造・仕分けの商品化をコンセプトに大型設備を導入し、 業務の効率化・品質の向上を図った設計となっており、介護食の需 要が高まる中、大型設備を使用してより良い商品を安定的に提供で きるよう取り組んでいます。 ■ここがオススメポイント ・月に10日の公休日があり、安定した休暇が取得できます。 ・資格取得のための費用を一部負担するなど、成長支援も充実して います。 ・リラックスルーム、従業員食堂など、働きやすい職場作りにも注 力しています。 ・社宅(社内規程あり)も利用可能です(面接時に応相談)。 ■入社後のイメージ 1年目:担当部署作業のほとんどを一人で運用できるようになって いただきたいと考えています。 3年目以降:担当部署の作業を指導できるようになっていただき、 リーダーシップを発揮しチームを纏めていっていただくことを期待 しています。 |
| 事業所番号 | 2715-614674-5 |
| 法人番号 | 2120901016923 |
| ホームページ | https://www.narikoma-group.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は茨木公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27150-14750351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
