ハローワーク茨木の管轄
求人番号:27150-05299951
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:3月7日(62日前)
- 応募期限:5月31日(あと23日)
ご契約施設増加に伴う食数の増加に対応するため、大阪本社・広島 ・愛知・神奈川・福岡に続き、2022年に6拠点目を神戸に建設 。まだまだ成長中の安定企業。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 労働人口の確保が難しい状況を解消するため、仕事の効率化、自動 ライン化を進める業界最先端のセントラルキッチンとなります。そ のためのシステム構築を、開発チームや現場とコミュニケーション をとりながら進めていただくお仕事です。 ■運用/保守/改修(日々の運用の中で利用するシステム関連全般 の問合せ対応/登録ミス、イレギュラー対応等によるデータリカバ リ/改善要望、全体施策でのシステム改修) ■新規PJ案件(全体施策対応/自身で企画立案したPJの遂行) ■インフラ対応(PC、プリンター等の発注業務/セントラルキッ チン内ネットワーク整備/通信障害発生時の暫定対応(恒久対応は 本部のインフラチーム対応)) ●変更範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
■必須条件:・業務アプリケーションの開発経験
・データベースの基礎知識 ■歓迎条件:.NET開発経験のある方 |
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒651-2271 兵庫県神戸市西区高塚台6丁目2-2 株式会社ナリコマフード 神戸セントラルキッチン |
最寄り駅 | 神戸市営地下鉄西神・山手線 西神中央駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
300,000円〜400,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒651-2271
兵庫県神戸市西区高塚台6丁目2-2 株式会社ナリコマフード 神戸セントラルキッチン |
最寄り駅 | 神戸市営地下鉄西神・山手線 西神中央駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | ご応募→書類選考/適性検査→面接(2回予定)・筆記試験→内定 ※状況によっては、面接回数が変更となる場合があります。 |
担当者 |
|
特記事項 | ・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・交通費支給(原則上限3万円) ・従業員食堂あり ・退職金制度(正社員勤続年数3年以上が対象) ・慶弔見舞金(結婚祝い金、出産祝い金、入学祝金、弔慰金、傷病 見舞金、り災見舞金) ・定期健康診断(年1回) ・インフルエンザ予防接種費用の一部補助 ・永年勤続表彰制度(勤続5年ごとに最長30年まで表彰) ・産前産後休業、育児休業制度 (2024年71名取得(※2023.6~2024.5末)) ・育児短時間制度(小学校5年生の始期まで) ・各種研修制度 ・お誕生日お祝い制度 ※昇給あり/年1回(4月)会社業績による 【仕事内容変更範囲:会社の定める業務】 |
---|
管轄ハローワーク | 茨木公共職業安定所(ハローワーク茨木) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:竹内 克成 |
会社所在地 | 〒567-0005 大阪府茨木市五日市1-7-27 |
従業員数 |
|
設立 | 平成20年 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | ナリコマグループは高齢者食に特化した食品メーカー兼給食会社 グループ全体では高齢者福祉施設向け給食で西日本トップクラス( 設立1990年・従業員数3871名・売上379億円) |
メッセージ | 【高齢者向け給食関西トップクラスの安定優良企業/中途社員多数 活躍/神戸セントラルキッチン(兵庫県神戸市)における重要ポジ ション】 ■入社後のイメージ 1年目:プログラマーとして現場と信頼関係構築/製造システムの 理解 3年目以降:システムリーダーとして全社システムの習熟度向上/ 企画立案して遂行していく推進力の発揮 管理部門管理職としてもシステムGも統括して製造管理全体の管理 業務などを目指していただくことを期待しています。 ■アピールポイント ・アジャイル開発中心 ・設計書やエビデンスは最低限 ・スケジュールに余裕を持って作業可能 <開発環境> 言語 :C#.NET、VB.NET、Java、Excelマ クロ(VBA) DB :SQLServer、Oracle その他:RPA、BIツール |
事業所番号 | 2715-614674-5 |
法人番号 | 2120901016923 |
ホームページ | https://www.narikoma-group.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は茨木公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27150-05299951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。