ハローワーク広島の管轄
求人番号:34010-16837751
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:4月1日(34日前)
- 応募期限:6月30日(あと56日)
一般建設業の他、災害関連事業(法面工事・アンカー工事)を主軸 に広島県内を中心にに多数の工事実績を持っています。幅広い年齢 層の従業員が活躍しています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | その他
事業拡大につき
|
仕事の内容 | ◆法面(のりめん)工事や土木工事に関わる仕事です。 ※法面(のりめん)工事とは・・・ 道路や住宅を建設するために生まれた斜面を補強する工事です。 将来的な土砂崩れを防ぎます。 ◆災害から守り、災害が起きたときいち早く元の状態に直す。人々 の命を守り、安心安全な暮らしを提供するとても重要な仕事です。 ◆法面(のりめん)工事はロープにぶら下がって作業をします。 危険と隣合わせですが、安全管理を行っており、先輩社員と一緒に 安全に仕事を行うことができます。 変更範囲:会社の定める範囲 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(1ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒731-5101 広島県広島市佐伯区五月が丘1丁目27-2 五月が丘1丁目から徒歩5分
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
230,000円〜450,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 23.1日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 87日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒731-5101
広島県広島市佐伯区五月が丘1丁目27-2 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ※オンライン自主応募応募の場合、ハローワーク紹介状は不要 【こんな方がこの求人にマッチします】 ・これまでの人生で何か「がんばった」経験がある人 ・スケールが大きくて人の役に立つ仕事がしたい人 ・安定した会社で、一生ものの技術を身につけたい人 ・体力に自信がある人 ・昔ヤンチャしていたけれど、いまは家族や仲間のために働きたい んだ、という人 ※ご応募に学歴も経験も全く必要ありません。 ◆近年、広島県では台風や大雨の影響で、土砂崩れなどの災害が多 く起きています。災害を防ぐためにも、災害から復旧するためにも 、広島県ではまだまだ多くの工事が必要です。法面(のりめん)工 事メインの会社はあまりないため、とても必要とされている会社で す。 ◆技術が身につけば一生もののスキルです。時間をかけていろいろ な技術を身につけてください。土木施工管理技士資格を取得した先 輩もいますよ。 ◆2021年に事務所を移転し、新しくなりました。そのため、と ても綺麗なオフィスになっています。事業所画像に、事務所の写真 を載せているので、ぜひご覧ください。 |
---|
管轄ハローワーク | 広島公共職業安定所(ハローワーク広島) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:西開地 憲 |
会社所在地 | 〒731-5101 広島県広島市佐伯区五月が丘1丁目27-2 |
従業員数 |
|
設立 | 平成20年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 法面工事業・土木工事業・とび、土工工事業・石工事業・舗装工事 業 |
メッセージ | ホームページ HTTP//NISHIKAICHI.COM または株式会社ニシカイチで検索 YOUTUBE 株式会社ニシカイチで検索 |
事業所番号 | 3401-615638-9 |
法人番号 | 7240001019331 |
ホームページ | http://nishikaichi.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は広島公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「34010-16837751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。