ハローワーク京都七条の管轄
求人番号:26020-23668951
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:9月9日(54日前)
- 応募期限:11月30日(あと28日)
ブランドスローガン「やさしさを、私たちの強さにしたい」 人が本来持っている、人を心から想うやさしさを、社会を支える誠 意ある強さに育てること、それがニチイの仕事です。
求人の概要
| 求人区分 | パート |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派13-010310) |
| 募集の理由 | 欠員補充 |
| 仕事の内容 | 小規模多機能型居宅介護とは、要介護認定を受けた高齢者の方が、 住み慣れた地域の中で安心して暮らせるように創設された、介護保 険制度の中の地域密着型サービスのひとつです。 施設で提供する「通い」「訪問」「宿泊」の各サービスを組み合わ せて、お客様が「自宅で継続して生活するために」必要なサポート や健康チェックを行います。 健康管理全般、健康相談・指導、バイタルチェック・状態観察等の 体調管理、服薬管理と服薬介助、医療処置・感染症に関する医師等 との連絡、急変時の応急対応、介護記録への記録、介護業務支援等 *変更範囲:会社の定める業務 『働き方改革関連認定企業』 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
看護師
必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可 |
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(3か月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
| 正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:5名
|
| 勤務地 |
〒611-0013 京都府京都市西京区大枝中山町3番地3 ニチイケアセンター京都洛西 小規模多機能型居宅介護 ニチイのやわらぎ |
| 最寄り駅 | 阪急京都線 洛西口駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
1,505円〜1,605円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
8時00分〜18時00分の時間の間の4時間以上
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 休憩時間 | 0分 |
| 週所定労働日数 | 週2日〜週5日労働日数について相談可 |
| 休日 |
|
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:3日 |
| 加入保険 | 労災保険 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| 労働組合 | あり |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | あり
就業規則に規定
|
| 福利厚生の内容 | ・EAP制度 ・従業員向け保育園の設置 ・ニチイスタッフマイレージクラブ (付与されたポイントを商品等に交換できる制度) ・各種保険の団体割引 |
| 研修制度の内容 | 資格取得支援制度 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 両立支援 | <育児>育児休業制度・産後パパ育休・始業時刻等の変更・ 短時間勤務制度・子の看護休暇・子の育児目的休暇 <介護>介護休業制度・短時間勤務制度・介護休暇 <育児・介護>有休休暇・家族愛休暇 2013年6月、子育て支援など仕事と家庭の両立支援に積極的に 取り組んでいる企業として認定され、「次世代認定マーク(くるみ んマーク)」を取得。 また、2015年6月には、仕事と介護を両立できる職場環境の整 備に取り組む企業として認定され、「トモニンマーク」を取得しま した。 |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒610-1104
京都府京都市西京区大枝中山町3番地3 ニチイケアセンター京都洛西 小規模多機能型居宅介護 ニチイのやわらぎ |
| 最寄り駅 | 阪急京都線 洛西口駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ※時給:看護師 1605円 准看護師 1505円 ※キャリアアップ制度による昇給あり(30~150円) ※採用条件により各種保険加入 ※有給休暇、休憩時間は法定どおり付与 ※駐車場:自己負担なし ※バイク・自転車通勤:可 ※更新回数の上限なし 2024年6月より、ニチイ学館は日本生命グループに 仲間入りしました!日本生命グループのもと、 より多くのお客様にさらなる安心を提供します。 ※オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合紹介状不要 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 京都七条公共職業安定所(ハローワーク京都七条) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 支店長:島谷 百合子 |
| 会社所在地 | 〒600-8216 京都府京都市下京区西洞院通塩小路上ル東塩小路町608-9 日本生命京都三哲ビル4F |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和43年 |
| 事業内容 | 医療・介護・保育の3事業を中心に、人々の生活に関わりの深い分 野で事業を展開することで、誰もが安心して暮らすことができる社 会の実現に努めていきます。 |
| メッセージ | 2024年6月より、ニチイ学館は日本生命グループに仲間入りし ました。 日本生命グループのもと、より多くのお客様にさらなる安心を提供 します。 小規模多機能型の当拠点では、通い、宿泊、訪問の三つのサービス に携わったお仕事ができます。 未経験の方にも経験豊富なスタッフが丁寧に研修を行っているので 安心して働くことができる環境となっております。 機能訓練やリハビリテーションにも力をいれているので、ご利用者 様と一緒に身体を動かしながら楽しく仕事に取り組んでいます。 バイタルチェックや健康管理など、入居者様の健康管理が主になり ますので、難しい医療行為はありません。 施設の中でご入居者様が自分らしく心穏やかに生活するためのサポ ートをして頂きます。ブランクのある方や介護施設でのお仕事が初 めての方でも入社後の研修もあるので安心です ◎ご利用者様が楽しく穏やかに過ごせる環境を一緒に作りましょう 介護を通じて、お客様に喜んでいただく楽しみを一緒に味わいまし ょう。スタッフがお客様の気持ちを受け止め、お手伝いさせていた だきます。お客様はもちろんご家族様との交流も持つことができ楽 しい職場です。 |
| 事業所番号 | 2602-309618-3 |
| 法人番号 | 3010001025868 |
| ホームページ | https://www.nichiigakkan.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は京都七条公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「26020-23668951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
