ハローワーク京都七条の管轄
求人番号:26020-29740751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月21日(4日前)
- 応募期限:1月31日(あと67日)
求人の概要
| 求人区分 | |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | 高身長女性をターゲットにしたアパレルブランド『スラットジール』の商品企画から販売管理までEC販売で自社オンライン~外部モール(楽天やZOZO等)複数販売チャネルとの連携 在庫管理(追加発注や在庫処分等の判断) SNSの運営(主にインスタ)や各インフルエンサーへのギフティング依頼や販促設計商品撮影等の指示設計 一部制作・加工パソコン業務(CANVA、フォトショップ、アウトルック・エクセル・パワーポイント)【変更範囲:会社の定める業務】 『働き方改革関連認定企業』 |
| 必要な経験等 |
必須
|
| 年齢 | 制限あり |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 | 京都府京都市南区西九条院町26 |
| マイカー通勤 | 可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 | 月給 265,000円 ~ 398,000円 |
|---|---|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 129日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
|---|---|
| 定年制 | あり |
| 再雇用制度 | あり |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
|---|---|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 特記事項 | ※ポイント!創造性の実現:ゼロからトレンドを予測し、自分のアイデアを形にした商品を世に送り出せる喜びがあります。市場への影響:消費者のニーズを深く理解し、企画した商品が人々のライフスタイルやファッションに影響を与える醍醐味。全工程への関与:企画、デザイン、生産管理、そして販売戦略まで、商品の誕生から顧客に届くまでの全てに関われる達成感。顧客の反応:自分の手掛けた商品を購入した顧客からのダイレクトな喜びの声や、売上という形で結果が返ってくる面白さ。トレンド創出:常に新しい情報を取り入れ、ファッション業界の最前線で、次なるトレンドを生み出す刺激的な環境です。※車・バイク・自転車通勤:可※駐車場・駐輪場代は有料です。※履歴書・職務経歴書をお送りいただく際は、個人情報の取り扱い内容をご確認いただきご了承の上、お送りねがいます。ご提出頂きました履歴書は返却しておりませんのでご了承お願いします。※給与は面接により判断させていただきます |
|---|
| 管轄ハローワーク | 京都七条公共職業安定所(ハローワーク京都七条) |
|---|
会社情報
| 会社名 | 株式会社 ニッセン |
|---|---|
| 会社所在地 | 〒601-8412 京都府京都市南区西九条院町26 |
| 従業員数 |
|
| 事業内容 | BtoC事業:婦人服を中心とした衣料品、インテリア雑貨などのインターネット・カタログ通信販売、婦人服の店舗販売BtoB事業:通販ノウハウを活かしたビジネスサポート |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は京都七条公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「26020-29740751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
