ハローワーク 名古屋中の管轄
求人番号:23020-25707551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月3日(33日前)
- 応募期限:6月30日(あと55日)
人材の育成を重視し、個々の能力を伸ばすための教育に力を入れて います。仲間とのチームワークを大切にしている職場です。あなた にとって、後々活きる経験を積んで頂きたいと思っております。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 新規事業所設立 |
仕事の内容 | 放課後等デイサービスの管理システムHUGを提供している会社が 運営する2025年冬オープン予定の新規事業所「ココトモワーク スジュニア西尾校」で【児童発達支援管理責任者】として働きませ んか。 今回募集している児童発達支援管理責任者は、指導員や保護者の方 、また学校の先生や相談員の方と連携を取りながら、子どもの個性 に合わせた支援計画の作成と教室全体の管理・運営をして頂くこと が主な仕事です。新しい環境で放課後等デイサービスとしてお子さ んたちの個性を伸ばしていきませんか。 ※児童発達支援管理責任者の資格があれば児発管としての経験の有 無は問いません。 (変更範囲:原則なし) |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | タイピング入力の経験があれば大丈夫です |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒445-0057 愛知県西尾市野々宮町斉藤泓25-1 当社 ココトモワークスジュニア西尾校 開所までの期間は犬山市にあるココトモワークスジュニア犬山今井
校等での研修を予定しております。※求人に関する特記事項参照 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
300,000円〜400,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.5日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 115日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数不問) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
出戻り制度を採用しております。本人の成長意欲を汲み、一度離職
した場合でも面談の上、再雇用する制度です。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒444-0324
愛知県西尾市寺津町飛越35番地2 ココトモファーム西尾寺津店 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ※開所までの期間は犬山市にあるココトモワークスジュニア犬山今 井校等での研修を予定しております。 ココトモワークスジュニア今井校 犬山市大字今井字宮ヶ洞19-1 ※研修中の労働条件に変更はありません。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 |
---|
管轄ハローワーク | 名古屋中公共職業安定所(ハローワーク 名古屋中) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:齋藤 秀一 |
会社所在地 | 〒460-0022 愛知県名古屋市中区金山1丁目14番18号 A-PLACE金山8F |
設立 | 平成13年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 障害福祉事業所向け施設運営クラウドシステムHUGの開発・販売 WEBサイト制作、WEBシステム設計・開発 |
メッセージ | 放課後等デイサービス「ココトモワークスジュニア」は子ども達の 自主性を大切にし、グループでの活動を通じて喜びを分かち合った り困っている友だちがいれば手を差し伸べたり、一人ひとりがのび のびと成長できる環境の中で豊かな人間性を養いながらお子さんが 自立していくためのサポートをいたします。一人ひとりの可能性を 広げ、個性を伸ばすためにココトモワークスジュニアでは様々な療 育プログラムをご用意しております。また就労支援事業所ココトモ ワークスやココトモファームとも連携し、小さい頃から職業体験を していくことで自分の特技を活かしたお仕事探し、それが自己肯定 感やチャレンジする心、自立心等に繋がる環境もございます。オー プニングスタッフと一緒にのびのびと成長できる事業所をつくりま しょう! |
事業所番号 | 2302-622443-9 |
法人番号 | 1180001072648 |
ホームページ | http://www.netartz.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は名古屋中公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23020-25707551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。