ハローワーク西陣の管轄
求人番号:26010-27110451
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:10月28日(3日前)
- 応募期限:12月31日(あと61日)
高齢者が住み慣れた地域で笑顔ある暮しができるように介護相談、 ケアプランの作成、ヘルパー派遣により在宅介護をサポートします 。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない | 
| 募集の理由 | 増員 | 
| 仕事の内容 | 要介護状態の利用者様宅へ訪問し、身体介護中心で援助 サービス担当者会議等への出席、ケアマネージャー、他事業所、 家族との連絡調整 計画書作成、モニタリング、アセスメント、登録ヘルパーへの指導 、指示、連絡、相談。 *仕事内容の変更範囲:変更なし | 
| 学歴 | 不問 | 
| 必要な経験等 | 必須 介護福祉士以上の技術と知識 | 
| 必要な免許・資格 | 介護福祉士 必須 | 
| 必要なPCスキル | 訪問実施記録はスマートフォンを使用します。 Windows、Word、Excel、 カイポケソフトを使用しての簡単な操作 | 
| 年齢 | 制限あり 
 | 
| 試用期間 | あり(6ヶ月) 
 | 
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし | 
| 勤務地 | 〒604-0062 京都府京都市中京区西洞院通夷川上ル毘沙門町397-2 二条城東グランドハイツ108号室 | 
| 最寄り駅 | 地下鉄・丸太町駅 
 | 
| マイカー通勤 | 不可 | 
| 転勤 | なし | 
| 賃金 | 245,000円〜255,000円 ※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額 
 | 
|---|---|
| 昇給 | 
 | 
| 賞与 | 
 | 
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額15,000円 | 
| 給与の締め日 | 固定(月末) | 
| 給与の支給日 | その他 
 | 
| 就業時間 | 
 | 
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし 
 | 
| 月平均労働日数 | 21.2日 | 
| 休憩時間 | 60分 | 
| 休日 | 
 | 
| 年間休日数 | 110日 | 
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 | 
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 | 
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 | 
| 退職金制度 | なし | 
| 定年制 | あり(定年年齢一律65歳) | 
| 再雇用制度 | なし | 
| 勤務延長 | なし | 
| 入居可能住宅 | なし | 
| 利用可能な託児所 | なし | 
| 育児休業取得実績 | あり | 
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし | 
| 看護休暇取得実績 | あり | 
| 外国人雇用実績 | なし | 
| 労働組合 | なし | 
| 職務給制度 | なし | 
| 復職制度 | なし | 
| フルタイムの就業規則 | あり | 
| パートの就業規則 | あり | 
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策その他 個人宅での就業/事業所内は禁煙 | 
| 選考方法 | 面接(予定1回) | 
|---|---|
| 選考結果通知 | 
 | 
| 選考日時 | 随時 | 
| 選考場所 | 〒604-0062 京都府京都市中京区西洞院通夷川上ル毘沙門町397-2 二条城東グランドハイツ108号室 | 
| 最寄り駅 | 地下鉄・丸太町駅 
 | 
| 応募書類等 | 
 | 
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 | 
| 担当者 | 
 | 
| 特記事項 | *ホームページに働くイメージ画像、詳しい取り組みの記載あり。 *バイク・自転車通勤:可 *業務拡大につき急募 *月に1度社内研修あり、外部研修、勉強会あり *勤務時間は8:30~17:30(残業なし) 決められた時間内で成果を出すことを大切にし、効率的な働き方 を全員で実践しています。 *福利厚生・退職金制度充実 *入社6カ月後から退職金共済がスタート。有給休暇も法定通り 6カ月後から取得可能。 希望日に100パーセント取得できます。 前年度の正社員有給取得率は79.2% *しっかり休めるからしっかり働ける。そんな職場です。 *教育プログラム徹底 | 
|---|
| 管轄ハローワーク | 京都西陣公共職業安定所(ハローワーク西陣) | 
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:原 陽子 | 
| 会社所在地 | 〒604-0062 京都府京都市中京区西洞院通夷川上ル毘沙門町397-2 二条城東グランドハイツ108号室 | 
| 従業員数 | 
 | 
| 設立 | 平成19年 | 
| 資本金 | 1,000万円 | 
| 事業内容 | 訪問介護事業 介護予防訪問介護事業 居宅介護支援事業 | 
| メッセージ | 中京区の真ん中で19年目。地域に根ざして介護サービスを提供し ております。 株式会社ハッピーナビゲーションは「その人らしい生活をあきらめ ない。」を合言葉に、地域に根ざした福祉サービスを展開していま す。 「できない」を「できる」に変えるために、一人ひとりに合った自 立支援を共に考え、共に歩む。。。そんな温かいチームで一緒に働 きませんか サービス提供責任者経験がなくとも大歓迎。 一緒に勉強しつつ件数を増やしていきましょう。 最大件数40件。能力に合わせて件数は調整していきます。 技術面については月に一回の研修での勉強会、個別に勉強会を行う こともあります。 | 
| 事業所番号 | 2601-614985-4 | 
| 法人番号 | 3130001029270 | 
| ホームページ | http://hp.kaipoke.biz/6hr/ | 
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は京都西陣公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「26010-27110451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。



