ハローワーク長岡の管轄
求人番号:15020-09049951
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月24日(4日前)
- 応募期限:9月30日(あと64日)
最先端の材料開発にたずさわることができ、勉強のチャンスがたく さんあります。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | MSE試験機の営業・マーケティング/15年目のベンチャー企業 ■MSE試験装置と受託試験サービスの販売、そしてマーケティン グ業務の二つがあります。 具体的には、先端ニーズの集まる市場開拓の企画実行、弊社新開発 のSaaSサービスシステムの市場認知などで、広報分野での展示 会アシストやセミナー担当など。 ■入社後一定期間は「受託試験サービス」(材料強度試験)を経験 し試験技術や評価の基礎を身に着け、その培った知識を元にマーケ ティングや販売に取り組んでいただきます。 ■営業(販売)は現在2名在席、マーケティング人員は初めてで仕 組みを作り上げる経験ができます。*変更範囲:変更なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
・法人営業経験をお持ちの方
・マーケティングを経験された方 |
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | エクセル、ワード、パワーポイントの基本操作ができること。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヵ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒940-2024 新潟県長岡市堺町194-7 |
最寄り駅 | 長岡駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
370,000円〜540,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.8日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 115日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙所を設置 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒940-2024
新潟県長岡市堺町194-7 |
最寄り駅 | 長岡駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 応募連絡のうえ、郵送又はEメールにより応募書類を提出してくだ さい。書類選考結果により面接日時を連絡します。 |
担当者 |
|
特記事項 | ○制服支給 ○賞与は会社業績により支給する場合があります。 *オンライン自主応募可 (自主応募の場合はハローワーク紹介状不要) 【事業所からのメッセージ】 世界初の技術でナノメートル精度の強さ試験装置を作っています。 大企業の先端の研究サポート役として貢献しています。 新しい技術に携わりたい方は歓迎いたします。 企業として残業の少ない働き方を推奨しており日々働き方改善に取 り組んでおります。有休も取得しやすい環境です。 |
---|
管轄ハローワーク | 長岡公共職業安定所(ハローワーク長岡) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:松原 亨 |
会社所在地 | 〒940-2024 新潟県長岡市堺町194-7 |
従業員数 |
|
設立 | 平成22年 |
資本金 | 4,875万円 |
事業内容 | 福井大学との共同研究で生まれた微粒子による試験法「MSE試験 」を提供しているものづくりのベンチャー企業です。 |
メッセージ | ■こんな方におすすめ 世界初の技術を国内・海外に普及することに興味ある方、一緒に会 社を大きくしていきたいと思う方を歓迎いたします。 ■当社の特徴 材料表面の機械的特性(強さ)を超精密に計測するMSE(マイク ロ・スラリージェット・エロージョン)試験法を開発・普及するた めに設立された15年目のベンチャー企業です。最先端の開発やこ れからの地球環境にサステナブルなモノづくりには必須になる技術 です。大手顧客を中心に製造や自動車及び電気・電子部品メーカー が主なお客様となります。 企業として残業の少ない働き方を推奨しており日々働き方改善に取 り組んでおります。有休も取得しやすい環境です。 |
事業所番号 | 1502-615464-7 |
法人番号 | 2110001025925 |
ホームページ | http://www.palmeso.co.jp/ |
事業所の特記事項 | ※復職制度なし |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は長岡公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「15020-09049951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。