未経験から始められる食品工場での運営事務スタッフ - 株式会社 ファーストダウン(サラダキッチン)(ID:40050-09347251)のハローワーク求人- 福岡県久留米市田主丸町益生田562-1|仕事探しの求人サイトQ-JiN

未経験から始められる食品工場での運営事務スタッフ

株式会社 ファーストダウン(サラダキッチン)

ハローワーク久留米の管轄
求人番号:40050-09347251

独り暮らしや時間のない方でも調理が簡単なカット野菜は近年開発 された商品です。当社は製品の販売でも高いシェアを誇るグループ の一員として、30代の社長を中心に製品製造に力を注いでいます

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 カット野菜・サラダの製造工場での事務部門の募集です。
当社では、「フロント」と呼んでいます。
工場で働く皆を支え、「ありがとう」を生み出すおしごと。
接客経験者も多く、事務未経験からのキャリア形成が可能。
■サラダの発注書確認、ラベル出力
■出庫票や伝票など 各種書類の作成
■パートナー(アルバイトさん)のシフト希望表の仮入力
■スタッフ管理
■共用部の清掃やドリンクバーなどの備品管理 など
パートナー(アルバイトさん)の採用面接に携わっているメンバー
も! 幅広く、活躍できる環境があります。
変更範囲:会社の定める業務
学歴
不問
必要な経験等
不問
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
必要なPCスキル 特別なパソコンスキルは必要ありません。
文字入力ができれば、あとは実務を積むことで大丈夫です。
ご安心ください。
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜64歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢の定めがあるため
試用期間 あり(3ケ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒839-1213
福岡県久留米市田主丸町益生田562-1
最寄り駅 田主丸駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
6分
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 262,796円〜262,796円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
220,300円〜220,300円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
あり
42,496円〜42,496円
その他の手当等付記事項
シングルマザー(ファザー)手当
家族手当(中学3年生の年度末まで、扶養の有無に関わ
らず子供一人/5,000円支給)
固定残業代に関する特記事項
固定残業代の相当時間:25時間/月
超過分別途支給
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり0.00%〜6.10%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
計1.50ヶ月分(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
日額1,000円
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
15日
労働時間、休日について
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
8時00分〜17時00分
就業時間2
10時00分〜19時00分
特記事項
早番と遅番のシフトがあります。
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
臨時的な受注等で業務がひっ迫した場合、年6回を限度とし、1ケ
月99時間・年間720時間までとすることができる。
月平均労働日数 20.2日
休憩時間 60分
休日
休日
その他
週休二日制
その他
その他の休日
月ごとに定めた公休回数(9~11日)を、各自の定めらた公休曜
日にお休みしています。週休2日プラス追加公休となる週もあり!
年間休日数 122日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
企業年金 確定拠出年金
退職金共済 未加入
退職金制度 なし
定年制 あり(定年年齢一律65歳)
再雇用制度 なし
勤務延長 なし
入居可能住宅 単身用あり
希望者のみ/社宅利用料15,0
00円
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 なし
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
研修制度の内容 外部研修利用
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定2回),書類選考,その他
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後5日以内
求職者への通知方法
Eメール
選考日時 随時
選考場所
〒839-1213
福岡県久留米市田主丸町益生田562-1
最寄り駅 田主丸駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
6分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
Eメール
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項 メールでの送付が難しい方のみ郵送〒550-0005大阪市西区
西本町2-1-41インテリンクス西本町4F採用担当宛
求人に関する特記事項
特記事項 【休日について】
月ごとに定められた公休回数(9日~11日)を休んでいただきま
す。
公休日は、ご入社時に配属先で調整し、公休曜日を決定します。
※体調管理がしやすいよう、原則、公休は毎週同じ曜日です。

慶弔休暇
リフレッシュ休暇(特別休暇3日)と公休(2日)を合わせて5連


紹介連絡後に応募書類を添付し、メールでご応募ください。
履歴書にはメールアドレスを記載してください。

一次面接は、オンライン面接を実施いたします。
一次選考通過者には適性検査をご案内いたします。

一次面接では、リラックスしてお互いの相互理解を深めたいと
思っておりますので、ご応募お待ちしております。
本求人の管轄
管轄ハローワーク 久留米公共職業安定所(ハローワーク久留米)

会社情報

会社名
株式会社 ファーストダウン(サラダキッチン)カブシキガイシャ ファーストダウン サラダキッチン
代表者名 代表取締役:白井 雄樹
会社所在地 〒839-1213 福岡県久留米市田主丸町益生田562-1
従業員数
企業全体
745人
就業場所
220人(うち女性:162人、パート:184人)
設立 平成28年
資本金 4,000万円
事業内容 H29年に田主丸の工場を新設。スーパーや外食事業で販売される
カット野菜やサラダを中心に、大手企業との共同開発や自社ブラン
ド開発等新しい商品・幅広い商品の製造を行っています。
メッセージ はじめまして。株式会社ファーストダウンです。
当社はカット野菜やサラダの企画販売を手掛ける
フードニア株式会社のグループ企業です。
親会社のフードニアの売上は100億円を突破しています。
ぐんぐんと成長を続けるグループの製造部門を一手に担うカット野
菜工場での事務部門スタッフの募集です。

毎日いろんな人と会話をしながらのアクティブな事務職で、
事務にも携わりながら、接客のような楽しさも味わえる。
まさにイイトコ取りなフロント。
先輩には、接客や販売経験があるスタッフが多数在籍しています。

笑顔に自信がある」「人と話すのが好き」「誰かのために動くこと
がすき」という方にとってはまさに「天職」と感じていただけると
思います。
地域に長く腰を据えてキャリアを積みたい方、
事務はしたい!だけどずっと座りっぱなしは性に合わないかも?
体も動かすことが好き!という方 大歓迎です。

ぜひ、当社の仲間となって、一緒に成長していきませんか?
事業所番号 4005-618166-1
法人番号 8120001202749
ホームページ https://www.foodnia.co.jp

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は久留米公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「40050-09347251」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP