ハローワーク堺の管轄
求人番号:27080-23275351
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:10月10日(14日前)
- 応募期限:12月31日(あと68日)
活版印刷を用いて高級志向に特化した商品作りを行っています。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 紙製コースターの印刷、または型抜きをお任せします。 年間休日125日・残業ほぼなし・創業50年越えの当社で安定 して働きませんか。男女ともに活躍中です。 お任せするマシンは50年以上前に作られたドイツ ハイデルベルグ社製の凸版印刷機です。もちろん、いきなり一人で お任せすることはありませんのでご安心ください。 約3ヶ月の研修の後、簡単な作業から取り組んで頂きます。 ゼロからモノづくり・凸版印刷を学んでいただける環境があります もくもくと作業に打ち込めるイメージの作業環境だと思っておりま す。 【業務の変更範囲:変更無し】 |
| 学歴 |
高校以上が必須
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒592-8335 大阪府堺市西区浜寺石津町東4丁8-19 |
| 最寄り駅 | 南海本線 石津川駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
250,000円〜300,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 月平均労働日数 | 20.4日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 125日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | ◆各種社会保険完備 ◆社内表彰制度 ◆健康診断 ◆インフルエンザ予防接種費用全額補助 ◆制服貸与(上着) ◆再雇用制度 ◆資格取得支援制度 (社長のOKが出ればどんな資格でもOK) ◆オフィスグリコ 外出せずに社内でドリンクや、アイスが購入いただけます。 ◆髪色自由 ◆ウォッシュレット完備 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙スペースあり。屋内に煙、臭いは入りません。 |
| 選考方法 | 面接(予定2回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | その他(令和7年11月20日(木)) |
| 選考場所 |
〒591-8025
大阪府堺市北区長曽根町130-23 堺商工会議所 2階大会議室 |
| 最寄り駅 | 大阪メトロ・南海高野線・泉北線 なかもず駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 選考に関する特記事項 | ◆説明会・面接会後→会社見学および2次面接 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ■各種社会保険完備■社内表彰制度■健康診断 ■インフルエンザ予防接種費用全額補助 ■制服貸与(上着)■再雇用制度 ■資格取得支援制度(社長のOKがでればどんな資格でもOK) ■オフィスグリコ 外出せずに社内でドリンクや、アイスが購入いただけます。 ■髪色自由 ■ウォシュレット完備 令和7年11月20日(木)13:00~16:00 「さかい企業説明会&就職面接会」対象求人 場所:堺商工会議所 2階大会議室 ●会社説明 1部 13:00~13:20 2部 13:00~13:50 12:45~受付・説明会のみの参加可【予約不要】 ●面接:14:00~16:00【予約制】 ●最寄りのハローワークより堺所職業相談第1部門に連絡の上、面 接時間の予約および紹介状の交付を受けてください。 当日は応募書類持参の上、面接予約の10分前までに直接会場へお 越しください。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 堺公共職業安定所(ハローワーク堺) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:三上 一登 |
| 会社所在地 | 〒592-8335 大阪府堺市西区浜寺石津町東4丁8-19 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和43年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | ペーパーコースターの製造販売 凸版印刷を利用したオーダー製品の製造販売 各製品のOEM提供 |
| メッセージ | 弊社は大阪府は堺市、石津川で紙製コースターの製造・販売を 行っている会社です。約10人程度の小規模な会社ではありますが 50年以上地域に根差して活動してきた実績がございます。 「石津川」と言われてもピンとこない方が多いと思います。 意外と南海なんば駅からですと約30分で到着します。 大阪市内から通勤している社員もいます。 弊社の製作したコースターは北は北海道、南は沖縄・石垣島まで 全国各地で使用いただいております。時には海外で使用します、 というお話を頂くことも・・・今回募集を行う印刷技師の扱う マシンは「ボタンを押せば動く」機械ではなく自らの手で調整を しながら製作を行っていきます。お客様のオーダー通りの商品が 完成した際には、とても達成感があります。 またお客様からの感謝の声を社内の掲示板で共有しているので、 お客様のお役に立てているという充実感も得られます。 創業50年以上の古い会社ではありますが、慣習に甘んずる ことなく時代や状況に合わせて、ルールや就業規則の変更も 随時行っています。 |
| 事業所番号 | 2708-618467-8 |
| 法人番号 | 4120001088688 |
| ホームページ | https://www.futaba-coaster.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は堺公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27080-23275351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
