ハローワーク高松の管轄
求人番号:37010-09116251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月2日(33日前)
- 応募期限:6月30日(あと56日)
当社は「松田哲也税理士事務所」の会計業務をサポート支援する会 社です。企業理念に「信頼と誇り、源泉は人」を掲げ、中小企業の 経営者をはじめ社員様のご期待に全社を挙げて努力しています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ・クライアント企業のサポート役のお仕事です。 ・経理に関する記帳代行から月次決算報告書、会計ソフトを利用し た仕訳入力 ・ワード、エクセルを利用して適宜様式の作成 ・経営についてのアドバイス業務 ・クライアント企業への巡回業務(香川県市内) ・自家用車使用(燃料代会社負担) 【子育て支援求人】 *松田哲也税理士事務所の会計業務をサポート支援する会社です。 HPには会社の雰囲気や取り組み等を掲載していますので是非ご 覧ください(松田哲也税理士事務所で検索♪) トライアル雇用併用求人(期間中同条件)※変更範囲:変更なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
経理経験(勤続年数不問)
|
必要な免許・資格 |
日商簿記2級
必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | ワード・エクセル基本操作 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒761-0443 香川県高松市川島東町936番地9 ことでんバス 川島停留所 徒歩10分
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
200,000円〜250,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 19.6日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 129日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 年1回遠足 コスモス祭り AED設置 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒761-0443
香川県高松市川島東町936番地9 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 選考方法その他:適性検査、トライアルは面接必須 |
担当者 |
|
特記事項 | ~当社は地域の皆様に楽しんでもらいたいという想いから、 従業員と共に毎年11月に「コスモス祭り」を開催しています。 仕事だけではなく、このような活動を通して「やりがい」を感じ れる方を求めています♪ *面接の前に職場見学も可能です。 *無料駐車場あり *通勤手当は規定により支給 *昇給・賞与は会社業績及び能力による *ハローワークからの事前連絡のうえ、応募書類を事業所所在地に 送付してください。書類選考後、面接日時等連絡します。 *制服(上着)試用期間終了後貸与 ※令和6年事業継続力強化計画認定企業(経済産業省) |
---|
管轄ハローワーク | 高松公共職業安定所(ハローワーク高松) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:松田 哲也 |
会社所在地 | 〒761-0443 香川県高松市川島東町936番地9 |
従業員数 |
|
設立 | 平成24年 |
資本金 | 100万円 |
事業内容 | 会計事務に関する業務全般。記帳代行、月次監査、経営診断、決算 書作成、経営改善計画、会社設立支援、経営コンサルティング業務 ほか。*画像情報あり(詳細は窓口でお問い合わせください) |
メッセージ | 弊事務所では、「信頼と誇り、源泉は人」という企業理念のもとで 同じ志を持つものが日々ともに働いています。税理士事務所ですか ら、記帳入力をはじめとした会計処理や申告業務が主な仕事ではあ りますが、そういった業務だけでなく私たちにかかわるすべての人 が安心できる社会をつくること、私たちにかかわるすべての人に愛 され信頼される企業になるために考え動くこと、そのすべてが弊事 務所にとってなによりも重要な仕事だと考えています。職場のすべ ての人たちが生き生きと働けるよう真心こめてお互いを思いやりそ れぞれの考え方や立場を尊重します。一人一人がその能力を最大限 に発揮できる職場環境をつくります。この事務所をこの地に構えさ せていただいていることに感謝をこめ、自社の社会的役割と責任を 自覚し障害者問題にも触れ全員で地域社会貢献に努めます。 ・令和2年1月に2階建ての事務所を新築しました。明るく開放感 のある職場で働いていただけます。 ・残業時間も比較的少なく有給休暇も取得しやすいです。 ・育児と両立し時短で働いている方もいます。 ・事務所の敷地内に季節の野菜や花を植え地域の方々に喜んでいた だいています。 ・地域交流会を開催しています。(コロナで現在は休止中) |
事業所番号 | 3701-615839-7 |
法人番号 | 7470001013393 |
ホームページ | https://www.matsuda-taoffice.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は高松公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「37010-09116251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。