ハローワーク鹿児島の管轄
求人番号:46010-29489251
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:9月11日(50日前)
- 応募期限:11月30日(あと30日)
鹿児島の車社会をトータルサポートします。ユニークなTVCMで お馴染みのフルカワカーランドです。なかでもレッカー部門は各損 保会社様より優良表彰全国1位~3位など毎年表彰をされています
求人の概要
| 求人区分 | パート | 
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 | 
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない | 
| 募集の理由 | その他 業務拡大のための増員です。 | 
| 仕事の内容 | ◯お客様のお車のエンジンや足回りなどの不具合を最新の整備機器 やスキャンツール等を使い原因追及をして直します。又、車検や点 検なども軽自動車から普通自動車、大型貨物車、バスまで全メーカ ー車を幅広く取り扱うので幅広い技術の習得が可能です。又、新し く始まるOBD検査のための電子制御装置装備やエーミング、特定 整備などにも対応していくため、現在みんなで勉強などもしていま す。全メーカーディーラーとも仲良くして技術の取得などにも力を 入れています。お客様の心に寄り添った整備をしていただくことで 顧客満足度も高まり、アフターフォローもしっかりとしており、お 客様と生涯に渡り良い関係作りに努めています。整備士の各種資格 の取得や各種の勉強会参加など大いに応援をしています。(会社は 費用の負担もしています)諸手当あり、各種保険あります。 | 
| 学歴 | 不問 | 
| 必要な経験等 | 必須 *整備経験が1年以上ある方 | 
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) | 
| 年齢 | 制限あり 
 | 
| 試用期間 | あり(3ヶ月) 
 | 
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし | 
| 正社員登用 | なし | 
| 勤務地 | 〒891-0122 鹿児島県鹿児島市南栄6丁目1-8 (県交通安全センター前バス停から徒歩3分) | 
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) | 
| 転勤 | なし | 
| 賃金 | 1,300円〜1,600円 ※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額 
 | 
|---|---|
| 昇給 | 
 | 
| 賞与 | 
 | 
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額10,000円 | 
| 給与の締め日 | 固定(月末) | 
| 給与の支給日 | 固定(月末以外) 
 | 
| 就業時間 | 交替制(シフト制) 
 
 | 
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし 
 | 
| 休憩時間 | 60分 | 
| 週所定労働日数 | 週3日〜週5日労働日数について相談可 | 
| 休日 | 
 | 
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,その他(業務災害保障) | 
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 | 
| 退職金制度 | なし | 
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) | 
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) | 
| 勤務延長 | なし | 
| 入居可能住宅 | なし | 
| 利用可能な託児所 | なし | 
| 育児休業取得実績 | あり | 
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし | 
| 看護休暇取得実績 | なし | 
| UIJターン | UIJターン歓迎 | 
| 労働組合 | なし | 
| 職務給制度 | あり 自動車関係のお仕事を全般的に取り扱っている総合ディーラーのた め自動車整備士やロードサービス隊員、営業職の人や事務職の人な どと多岐にわたっているために、職種別にそれぞれ定めています。 | 
| 復職制度 | あり 結婚・出産・育児・介護・疾病等で離職した方が復職を希望する際 、支援いたします。 | 
| フルタイムの就業規則 | あり | 
| パートの就業規則 | あり | 
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) | 
| 選考方法 | 面接(予定1回) | 
|---|---|
| 選考結果通知 | 
 | 
| 選考日時 | その他(AM9:30) | 
| 選考場所 | 〒891-0122 鹿児島県鹿児島市南栄6丁目1-8 (県交通安全センター前バス停から徒歩3分) | 
| 応募書類等 | 
 | 
| 応募書類の返却 | あり | 
| 選考に関する特記事項 | 電話にて面接日決定 | 
| 担当者 | 
 | 
| 特記事項 | *マイカー通勤もOKです。会社駐車場もあり。自己負担無 *車の購入については社員割引があります。 【休憩時間】就業時間に応じて付与します(60分前後) *雇用保険については、労働時間や日数等の条件を満たした場合 加入します。 *有給休暇については、週の労働時間や日数により6ヶ月経過後 法定どおり付与。 *当社が創業以来大切にしているポリシーは「スタッフが笑顔で働 ける環境作り」です。みんなが協力し力を合わせて笑顔で働ける 環境を築けるよう、スタッフ同士の触れ合いを大切にしています。 *自動車検査員資格者は優遇します。 *車の購入は社員割引きあります。 ◆会社の詳細はホームページをご覧ください *昼食の支給もあります。(無料) ※Uターン・Iターン者も歓迎します。 【移住支援金対象法人です】 「変更範囲:事業所の定める業務」 | 
|---|
| 管轄ハローワーク | 鹿児島公共職業安定所(ハローワーク鹿児島) | 
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:古川 敬信 | 
| 会社所在地 | 〒891-0122 鹿児島県鹿児島市南栄6丁目1-8 (県交通安全センター前バス停から徒歩3分) | 
| 従業員数 | 
 | 
| 設立 | 昭和51年 | 
| 資本金 | 1,000万円 | 
| 事業内容 | 自動車の販売や整備の他、万一のトラブル時救援のレッカー等お客 様からのありがとうのお声を大切にし働いています。お客様に寄り 添った商いを常に考えて社員同士が仲良く協力して働いています。 | 
| 事業所番号 | 4601-026122-0 | 
| 法人番号 | 2340001003800 | 
| ホームページ | http://www.furukawacars.com | 
| 事業所の特記事項 | お客様に快適で安心なカーライフを提供することで、 全従業員の幸福を実現します。「スタッフが笑顔で働 ける環境作り」をみんなで協力して作りましょう。 | 
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は鹿児島公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「46010-29489251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。



