ハローワーク泉佐野の管轄
求人番号:27140-07478751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月19日(2日前)
- 応募期限:1月31日(あと71日)
求人の概要
| 求人区分 | |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | 大阪南部にて、地域密着の事業所を2か所展開(泉佐野/泉南)ケアマネ10名在籍。直行直帰/在宅ワーク可/年間休日122日ブランクあり、初ケアマネの方も安心して働くことができます。【具体的な仕事内容】・ケアマネジメント業務/認定調査/給付管理 【働き方の特徴】詳細は求人の特記事項に記載・効率的に仕事ができる。 地域密着型の事業所を 半径5キロ以内に2事業所を展開しています。・兼務はさせません!ケアマネジメントに専念できます 安心してケアマネ業務のみに打ち込むことができます。☆ご利用者様に、プラスワン(+1)のサービスを一緒に提供しま しょう。 【変更の範囲:なし】 |
| 必要な経験等 |
不問
|
| 年齢 | 制限あり |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 | 大阪府泉佐野市中町3丁目3-18 |
| マイカー通勤 | 可 |
| 転勤 | あり |
| 賃金 | 月給 250,000円 ~ 300,000円 |
|---|---|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 休憩時間 | 45分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 122日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 定年制 | あり |
| 再雇用制度 | あり |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 特記事項 | ◇仕事とプライベート、両立! 当社には、多くの方が働きやすい環境が整っています。[1] 勤務時間が9:00~17:15 →ご都合によって、開始時間、終了時間の調整可能 夕方早くあがりたいなどの状況があれば、柔軟に勤務調整[2] 効率的に仕事ができる! 地域密着型の事業所展開!! 半径5キロ以内に2事業所を展開しています。 訪問の移動距離も少なく、予定も組みやすい特徴があります。 また、在宅ワークも可能で、存分に効率化が図れます。[3] 兼務はさせません! ケアマネジメントに専念できます 安心してケアマネ業務のみに打ち込むことができます。☆数字で見るプラスワン☆<社員数:全体で40名> おだやかな雰囲気の職場です。 チームワークを大切に、協力し合える人間関係が築かれているの であなたもすぐに馴染んでいただけますよ♪<職種別人数>・ケアマネジャー:10名/事務職:7名/営業職:11名・サービス課:4名・アシスタント課:5名・その他:7名※オンライン自主応募の際は、ハローワーク紹介状不要 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 泉佐野公共職業安定所(ハローワーク泉佐野) |
|---|
会社情報
| 会社名 | 株式会社 プラスワン |
|---|---|
| 会社所在地 | 〒598-0013 大阪府泉佐野市中町3丁目3-18 |
| 従業員数 |
|
| 事業内容 | 福祉用具の貸与・販売、介護保険を利用した住宅改修、居宅介護支援、湯灌福祉のリフォーム専門店 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は泉佐野公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27140-07478751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
