ハローワーク新宿の管轄
求人番号:13080-69330051
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月7日(6日前)
- 応募期限:9月30日(あと79日)
「自分や自分の家族がしてもらいたいサービスを提供する」という コンセプトのもと、ご高齢者とそのご家族に向けたさまざまな 介護関連サービスを提供しています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 新規事業所設立 |
仕事の内容 | ★25年11月オープニング研修スタート 12月オープン★ ★11月~1か月間の手厚い研修期間あり ★介護支援専門員実務研修を受講中、これから受講の方応募可 ※資格取得後ご入社となります ☆フレックス制勤務可!介護スタッフとしての勤務なし ◎有料老人ホームのご利用者のケアマネジメント全般 ・ご入居者のアセスメント・ケアプラン作成・交付 ・ケアカンファレンスの実施・スタッフとの連携・情報収集など *変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
介護支援専門員(ケアマネージャー)
必須 介護支援専門員実務研修を受講中の方応募可※資格取得後入社 |
必要なPCスキル | ワード・エクセル含めたPC操作ができる方 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒164-0013 東京都中野区弥生町4-17-4 当社「リハビリホームグランダ中野南」 2025年12月開設! ★自転車通勤OK★
|
最寄り駅 | 東京メトロ丸ノ内線「中野富士見町」駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり
|
賃金 |
323,900円〜338,900円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
フレックスタイム制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 113日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限75歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
人事評価による定期昇給や昇格で基本給が上がり、3年以上勤務す
ると賞与支給月数が増えます。資格取得した方には手当を月々支給 。長く働くほど処遇が上がります。(雇用形態により一部異なる) |
復職制度 | あり
退職前の勤続年数問わず、退職された方の再雇用を積極的に行って
おり、年間約100名の方が再入社し活躍しています。 |
福利厚生の内容 | <ベネッセグループ共済会>従業員向けの充実した福利厚生 ■健康・見舞■ 医療費補助:年間2万円迄、市販薬品費補助:年間5千円迄 健康保険適用外の検診等補助:年間5千円迄、 日帰り人間ドック:年1回無料、定期健康診断 入院・三大疾病見舞金、慶弔金、災害見舞金など ■結婚・出産■ 結婚祝い金:3~4万円、出産祝い金:1~2万円 ■プライベート■ 進研ゼミ、こどもチャレンジ等の割引受講制度(3割引き)、 JTB、HIS、直島ベネッセハウス、星野リゾート等の 宿泊補助:本人5千円/泊、同行家族2千円/泊、 レジャー施設の割引、ビックカメラ特別優待ポイントカード発行、 マイカー・戸建て・マンション等の購入優待制度、 ローン特別金利制度 ■資産形成■ 財形貯蓄、確定拠出年金 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | ■介護職員初任者研修■受講費用のうち上限6万5千 円(税込)を会社が補助します。 ■実務者研修■受講費用を会社が全額負担。自己負担 なしで受講スタートできます。 ■介護福祉士■受講料(約1万円)、受験対策講座 (約3万円)を会社が全額補助します。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | ■育児休職■ 満1歳の誕生日の前日まで取得できます。要件を満たせば、 2歳の誕生日の前日まで期間を延長することが可能です。 ■育児時間短縮勤務■ 小学校3年生まで短時間で勤務することができます。 ■残業・夜勤等の免除■ 3歳の誕生日の前日まで残業なしを申請でき、 小学校3年生迄、残業制限、夜勤の免除を申請できます。 ■看護休暇■ 小学校就学前迄のお子様の病気・けがの看護などで取得できます。 ■保育手当■ フルタイム正社員で保育園等を利用する場合、 月額1万円を支給します。 ■企業主導型保育園■従業員向けの保育園 仕事と育児の両立をサポートするための保育園を運営しています。 ベネッセ登戸保育園、ベネッセ溝の口保育園、ベネッセ芦屋保育園 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策その他 ※敷地内は全面禁煙としております。 |
選考方法 | 面接(予定1回),その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒000-0000
※選考場所は随時変更の可能性あり |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | ※面接時もしくは事前に適性検査あり※応募書類は、面接時にご持 参か、事前連絡時にお知らせするURLよりご提出ください。 |
特記事項 | *応募の際は事前にハローワークまたは応募者から必ず電話連絡 をお願いします。 ★25年11月オープニング研修 12月オープン★ ◎頑張りをしっかり評価し、給与に反映する人事制度があります 原則、毎年の定期昇給にて基本給アップ! 更に、昇格にともない、賞与月数がアップ!! ◎社内専門資格取得で技術や知識を高めたり、自分の成長や ビジョンに応じたキャリアチェンジも可能! ◎医療費補助や進研ゼミの割引など、充実した福利厚生があり! |
---|
管轄ハローワーク | 新宿公共職業安定所(ハローワーク新宿) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:滝山 真也 |
会社所在地 | 〒163-0905 東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス5階 |
従業員数 |
|
設立 | 平成15年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 全国330施設以上の有料老人ホームやサービス付き高齢者向け 住宅の運営及び在宅介護、介護資格講座、保育・学童事業を 行っています。 |
年商 |
|
メッセージ | オープニングスタッフ募集! 一緒にホームを作っていきませんか。 ★未経験・ブランクがあっても安心★ ケアマネ専門の研修動画が全6章あり、ケアプランの基本が学べま す。初めての方も分かりやすく、業務に活用いただける動画です。 ■フレックス制勤務利用可(常勤ケアマネジャー) 9時~18時(実働8時間)を基本とする、フレックス制勤務の 利用ができ有給もしっかり取れます! 介護職のシフトに入ることは基本的になく、夜勤もありません。 ■移動がない 施設内でのお仕事なので、移動がなく天気を気にせずご勤務可! □家族も使える充実の福利厚生! ■介護支援専門員の資格更新費用補助 5年毎の資格更新費用を会社が全角負担しています。 ◎見学のみも歓迎!働き方などお気軽にご相談ください。 ◎詳しくは「ベネッセスタイルケア 求人」で検索 |
関連会社 |
|
支店・営業所・工場等 | 328箇所 |
事業所番号 | 1308-937872-7 |
法人番号 | 5011001034163 |
ホームページ | https://saiyo.benesse-style-care.co.jp/kaigo |
事業所の特記事項 | 進研ゼミやこどもチャレンジでおなじみの ベネッセグループの会社です。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は新宿公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13080-69330051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。