ハローワーク新宿の管轄
求人番号:13080-72671151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月15日(2日前)
- 応募期限:9月30日(あと75日)
入居介護サービスでは全国350箇所以上の高齢者向け生活ホームを運営、在宅介護サービスは札幌・仙台・東京・神奈川・名古屋・大阪・兵庫・岡山・広島・福岡等で36事業所を運営しています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ご利用者様の自宅に訪問し、排泄・食事の介助や見守り等を行う身体介護、料理・掃除中心のサービスを行う生活援助等のホームヘルプサービスを実施します。サービス提供責任者の補佐等も行いますので、介護保険制度等、様々な知識を身に付けることができます。(変更の範囲:介護に関係するその他職種)■1日の流れ(例)【9:00】直行でA様宅へ訪問、買い物同行(60分)→【10:30】B様宅で入浴介助(60分)→【12:00】事業所にて休憩→【13:00】事務作業→【15:00】C様宅で排泄介助(30分)→【16:00】D様宅で一緒に調理(60分)→【17:30】E様宅で排泄介助(30分)→勤務終了、直帰 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
訪問介護のご経験がある方尚可※介護職未経験・ブランクがある方もご相談可能
|
必要な免許・資格 |
介護職員初任者研修修了者
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒983-0824 宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷6-7-1まどか鶴ヶ谷内【ベネッセ介護センター鶴ヶ谷】 |
最寄り駅 | 仙台市営地下鉄「旭ヶ丘」駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
202,500円〜202,500円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 113日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限75歳まで) |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
退職前の勤続年数問わず、退職された方の再雇用を積極的に行っており、年間100名の方が再入社し活躍しています。
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋内は原則禁煙。なお、屋内での喫煙を認めている拠点には、喫煙専用室を設置し、受動喫煙対策を講じております。 |
選考方法 | 面接(予定1回),その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒983-0824
宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷6-7-1まどか鶴ヶ谷内【ベネッセ介護センター鶴ヶ谷】 |
最寄り駅 | 仙台市営地下鉄「旭ヶ丘」駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 感染症予防のため、面接前の検温および面接時の不織布マスク着用をお願いしております。 |
特記事項 | **応募やお問合わせはお気軽に採用窓口までお電話ください**受付時間:10時~18時30分(土日祝含む/年末年始を除く)※賃金の定額的に支払われる手当についてb欄に記載されている諸手当の内訳は下記の通りです。・処遇改善支援手当:9,000円/月・24処遇改善手当:6,000円/月・特定処遇改善加算手当:2,500円/月※選考方法について面接の前にweb適性検査を受けていただきます。(検査結果に関わらず、面接は必ず行います)※バスでの行き方仙台市営バス「鶴ケ谷7丁目」停留所より徒歩2分 |
---|
管轄ハローワーク | 新宿公共職業安定所(ハローワーク新宿) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:滝山 真也 |
会社所在地 | 〒163-0905 東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリスビル5F |
従業員数 |
|
設立 | 平成15年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 高齢者介護サービス事業(入居介護・在宅介護・研修)・保育事業。適用事業所番号:1308-635246-7 |
メッセージ | ■資格取得支援制度■入社後も長くご活躍いただけるように、実務者研修・介護福祉士・介護支援専門員・主任介護支援専門員の資格取得支援制度もご用意しております。無料の受験対策講座や、取得費用の補助制度があります。■キャリアアップ■経験や能力に応じ、サービス提供責任者や管理者へキャリアアップすることも可能です。また、社内公募制度がありますので、様々な職種・部署へ異動することもできます。チャレンジしたい方を応援する環境が整っています。ご不明点はお気軽にお問い合わせください。説明会も随時開催していますので、ご都合に合わせてお気軽にご予約ください。 |
事業所番号 | 1308-937904-2 |
法人番号 | 5011001034163 |
ホームページ | http://www.benesse-style-care.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は新宿公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13080-72671151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。