ハローワーク函館の管轄
求人番号:01020-11029051
- 採用人数:10人
- 掲載開始日:10月8日(29日前)
- 応募期限:12月31日(あと55日)
ソフトウェアテストのパイオニア。(株)ベリサーブの函館拠点と して機能する子会社
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員以外(契約社員) |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 開発中の製品に対して組み込まれているソフトウエアや、搭載され ているアプリケーションについてテストを行い、不具合を見つける 業務となります。 具体的には、仕様書と呼ばれる手順書に従いアプリやカーナビ等を 操作し、指示通りの結果が出るかどうかを確かめます。 指示通りの動きをしない場合はその内容をレポートにまとめます。 将来的には、仕様書に記載されていない不具合を見つけたり、 仕様書の作成を行う業務も発生します。 *新たな拠点として「ベリサーブ函館」を 2023年7月に開所いたしました。 *選考の結果によっては正社員として採用の場合もあります。 『変更範囲:変更なし』 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 必要なPCスキル | ・日常的にパソコンを使用されており、ブラインドタッチ可能な方 ・Excelや、Outlook(メール)の一般操作、 PCの一般操作が出来る方 |
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | なし |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
| 正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:入社後経過1年を目安に業務状況により登用を実施
|
| 勤務地 |
〒040-0015 北海道函館市梁川町5番8号 |
| 最寄り駅 | 函館市電 五稜郭公園前駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
175,000円〜220,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 19.5日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 130日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | 【休日・休暇】 ■休日:完全週休2日制(土・日)、祝日 ※年間休日125日 ■年末年始休暇:12月30日~1月3日 ■有給休暇:初年度2~11日付与(入社月によって変動)、以降 1年毎に11日以上付与 ■その他休暇:夏季休暇、慶弔休暇など 【備考】 ■交通費手当:有(ガソリン実費支給等)※駐車場代は自己負担 ■寒冷地手当:15,000円~25,000円(11月~3月) |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) フロア内全面禁煙、ビル内に喫煙所あり |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒040-0015
北海道函館市梁川町5番8号 |
| 最寄り駅 | 函館市電 五稜郭公園前駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | *オンライン自主応募の際は紹介状不要 *適性検査の案内のためメールアドレスを必ず記載してください。 |
| 特記事項 | *駐車場は自己確保・自己負担。 *初回契約期間:3か月 その後、3月末日まで更新し、以降1年毎の更新を予定 ■求める人物像 ・チャレンジすることを楽しめる ・自ら学び、成長していく意欲 ・積極的なコミュニケーションを取り、周囲と協力しながら成長で きる ▼こんな方は向いているかも♪ ・好奇心旺盛で、前向きに取り組むことができる方 ・最先端、開発中の製品と聞いてワクワクする方 ・IT業界に強い関心がありチャレンジしてみたい方 ▼当社では数日間の研修のあと、実際のプロジェクトチームへ 配属され、実際の業務にふれながらできることから リーダーと一緒に仕事を覚えてもらいます。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 函館公共職業安定所(ハローワーク函館) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:新堀 義之 |
| 会社所在地 | 〒040-0015 北海道函館市梁川町5番8号 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 令和5年 |
| 資本金 | 1億円 |
| 事業内容 | ハードウェア、ソフトウェアの検証、テスト、及びコンサルティン グ |
| メッセージ | 新たな拠点として「ベリサーブ函館」 2023年7月上旬オフィス開所致しました。 あらゆるソフトウェアの品質向上に貢献する検証業界のパイオニア 完全週休2日制 年間休日130日 土日祝休み 各業界の一流企業を中心に取引社数は、1,100社以上 特に自動車関連分野の検証に関しては実績・売り上げともに業界ト ップクラス 他にも航空・宇宙、モバイル、医療、デジタル家電など、あらゆる 分野で豊富な実績があります 今後もソフトウェア開発において、テスト・検証の需要拡大が見込 まれ、イノベーションの加速化においては不可欠な業務です ご応募をお待ちしております |
| 事業所番号 | 0102-618935-5 |
| 法人番号 | 4440001009240 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は函館公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「01020-11029051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
