ハローワーク府中の管轄
求人番号:13200-09446951
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月8日(3日前)
- 応募期限:7月31日(あと81日)
介護付有料老人ホーム、シニア向け賃高齢者住宅を稲城で運営して います。良質の介護をモットーに大型施設にはない温かいコミュニ ケーションとケアを実施することを目指しております。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◎介護付有料老人ホーム(入居者48名)でのケアマネジャー業務 ・ケアプラン作成 ・入居者の受け入れ対応 ・訪問調査 ・介護区分申請等 変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
介護支援専門員(ケアマネージャー)
必須 |
必要なPCスキル | オフィス等、PC各種基本操作有り。介護ソフト(ほのぼの)を使 用。スケジューラー、コミュニケーションツールを使用して情報共 有をしております。 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒206-0802 東京都稲城市東長沼665 「ペアウェル多摩川」 |
最寄り駅 | 南武線 稲城長沼駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,500円〜1,800円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週3日以上労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
職制などによる
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒206-0802
東京都稲城市東長沼665 「ペアウェル多摩川」 |
最寄り駅 | 南武線 稲城長沼駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | *オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です。 |
担当者 |
|
特記事項 | *加入保険及び有給休暇は法定通り *事前にご連絡下さい。 面接日等をご相談させて頂きます。 面接時に応募書類をお持ち下さい。 *面接は就業場所で行います。 (連絡先)042ー377ー5770 採用担当 *マイカー通勤可:有料(8,000円/月)駐車場あり。 ☆ご本人の意欲を汲みとり、気持ちに寄り添う介護となるよう 心身の両面からしっかり行い、ご家族からも信頼をいただける ケアマネジャーとして活躍できる方のご応募を是非お待ちして います! |
---|
管轄ハローワーク | 府中公共職業安定所(ハローワーク府中) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:伊藤 一弘 |
会社所在地 | 〒206-0804 東京都稲城市百村 1630番地3 ペアウェル南山211号 |
従業員数 |
|
設立 | 平成15年 |
資本金 | 8,000万円 |
事業内容 | 有料老人ホーム・高齢者住宅 |
メッセージ | 稲城にて設立し18年目、複数事業所を運営しており、多方 よりご入居者様をお迎えしております。 ・処遇改善関連の加算を給与に反映させております。 ・オンライン研修システムを導入しており、効率よく計画的に 研修を受けて頂くことが可能です。 ・手書きからタブレットやパソコンで情報共有を行うよう記録 の電子化へ移行をしております。簡単に情報共有を行い、計画 的に業務を行って頂けます。 ・介護の現場にコミュニケーションロボットや、ご入居様の入 眠状態やバイタルがわかるシステムを導入しております。新し い技術を活用し、ご入居様と職員の間のストレスや負担を極力 少なくしております。 ・有事対応の為、災害用非常食の備蓄、消防訓練や避難訓練、AE D訓練等を行っております。 ・保険加入制度及び、資格取得支援制度があります。 ・手厚い人員配置となります。リネンや営繕といった専門スタ ッフも在籍しサポートをしますので、介護及び看護職員はご 入居様に対するケアに集中できる環境となっております。 ※条件有り、制度改正や要件等で変更される場合があります。 |
事業所番号 | 1320-011371-8 |
法人番号 | 1013401002554 |
ホームページ | http://www.pearwell.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は府中公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13200-09446951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。