ハローワーク足立の管轄
求人番号:13110-19437251
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:10月10日(6日前)
- 応募期限:12月31日(あと76日)
創業以来順調に業績を伸ばし、特徴のある商品開発に努め、更なる業績の拡大を図っている。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | その他
新規就業場所
|
仕事の内容 | 美容師・まつ毛エクステ技術者を持つ方を募集しています。浅草に5階と4階に新しく出来たお店です。5階は美容室(吉:ヨシ)、4階はネイル・アイブローメイクまつ毛エクステなど(文:フミ)をやっています。新規スタッフとして一緒にお店を盛り上げていく方を探しています。お気軽にお問い合わせください。弊社の考えとしては、従業員、スタッフみんなチームとして楽しく仕事をして向上出来たらと思っています。変更範囲:なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
美容師
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(2ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒111-0032 東京都台東区浅草3丁目24-3 フィルパーク奥浅草4階・5階4階ネイル・アイブロー:文(フミ) 5階美容室:吉(キチ) |
最寄り駅 | 都営浅草線・銀座線、東武線、つくばエクスプレス線浅草駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
216,666円〜230,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
11時00分〜21時00分の時間の間の8時間
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 45分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 厚生年金基金 |
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | なし |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒121-0822
東京都足立区西竹の塚2丁目2-3 |
最寄り駅 | 東武スカイツリーライン 竹ノ塚駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | 『応募する場合は、ハローワークの紹介状が必要です。』#23区 |
---|
管轄ハローワーク | 足立公共職業安定所(ハローワーク足立) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:平本 健一 |
会社所在地 | 〒121-0822 東京都足立区西竹の塚2丁目2-3 |
従業員数 |
|
設立 | 平成7年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | ペット用品の製造・販売 |
メッセージ | 4月に浅草に新しくオープンしたお店です。最初は5階の美容室(吉)です。店長は足立区の竹ノ塚で8年オーストラリアで1年沖縄、九州で1年と色々な経験もち、とても穏やかな性格です。4階(文)はネールとハリウッドアイブロー、まつ毛エクステを主体とするお店です。ネイリストのスタッフはまだ若いですが技術は確かでとても明るい女性です。まだ新しいお店ですのですので、スタッフみんなの力で一緒に素敵なお店を作って行けたらと思っています。 |
事業所番号 | 1311-309905-9 |
法人番号 | 1011801013270 |
ホームページ | http://www.pgt.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は足立公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13110-19437251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。