ハローワーク品川の管轄
求人番号:13040-67747951
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月13日(4日前)
- 応募期限:7月31日(あと75日)
【マイナビグループ】機械、電気電子、情報分野の設計開発を強み としており、公的機関が推進する国際プロジェクトにも参画。創業 52年の現在も無借金経営を続けています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(有期契約社員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派13-307175) |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 大手メーカー等への技術支援を行う当社で、自社エンジニアの研修 をお任せします。 ■研修内容(研修教材あり)【共通研修】ビジネスマナー/仕事の 進め方/メンタルヘルス/コミュニケーション【情報系研修】基本 知識:コンピュータ/プログラミング言語(C、JAVA、Pyt hon、VBA)/組み込み/データベース/ネットワーク、応用 知識:基幹アプリ/Webアプリ/システム構築※研修生の勤怠管 理もお任せします。 ◎元エンジニアのメンバーが活躍中。部署内で協力して業務を進め ています。◎入社時研修をはじめ、研修生の相談役になる場面もあ り、ご自身の経験や知識を次世代の育成に活かせます。 ※変更範囲:会社の定める範囲 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
情報系エンジニアのご経験
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | PC基本操作(ワード・エクセル) ※業務で使用したご経験(ワードの文書作成・エクセルでの表作成 )を想定しております。 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒144-0035 東京都大田区南蒲田2-16-1テクノポートカマタセンタービル 6F 当社 技術センター |
最寄り駅 | 京急蒲田駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり
|
賃金 |
270,000円〜270,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 19.9日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 126日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒144-0035
東京都大田区南蒲田2-16-1 テクノポートカマタセンタービ ル6F 技術センター |
最寄り駅 | 京急蒲田駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 選考方法の「その他」は適性検査(性格検査のみ)をWEB上で実 施いただきます。 |
特記事項 | *ハローワークから事前連絡の上、応募書類をメール送付して下さ い。追って連絡致します。*下記をお読みの上、履歴書の欄外に「 同意書に同意します」と記載下さい。【個人情報取扱い同意書】応 募者の個人情報は書類選考、連絡に利用します。第三者提供はあり ません。業務の一部を外部に委託します。個人情報の提出は任意で すが、提出されない場合、利用目的の達成に支障が生じます。個人 情報の開示等請求・苦情・相談等は窓口までご連絡ください。 〔個人情報問合せ窓口〕株式会社マイナビEdge 推進事務局/ 東京都港区港南2-16-3品川グランドセントラルタワー24F メールアドレス:suishin@mynavi-edge.jp FAX:03-3471-9211/TEL:03-4329-1 083 個人情報に関する責任者:個人情報保護管理者 内部体制推進部取 締役 執行役員 【マイナビEdgeについて】機械、電気電子、情報分野での設計 開発に特化し、自社エンジニアの派遣を通じて大手メーカーへの技 術支援を行う会社です。創業から50年以上日本のモノづくりを支 え、大手企業を中心に約300社のお客さまから高い評価と信頼を 得ています。#23区 |
---|
管轄ハローワーク | 品川公共職業安定所(ハローワーク品川) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役 社長執行役員:加藤 靖之 |
会社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南2-16-3 品川グランドセントラルタワー24F |
従業員数 |
|
設立 | 昭和47年 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | 設計開発エンジニア派遣を中心とした総合エンニアリング事業を展 開。自動車、半導体、電気電子、航空宇宙などの業界約300社と の取引を行っています。(労働者派遣 派13-307175) |
メッセージ | 同社は機械・電気電子・情報領域の設計開発に特化した技術者派遣 業を展開しております。1300名以上のエンジニアが様々な分野 でその技術力を発揮し日本のモノづくりの現場を支えております。 また、技術者を志す新卒者の採用や在籍社員のスキルアップも行っ ており、研修を通じて彼らの技術力の向上に寄与しております。 本求人は、上記のための研修担当者の募集でございます。これまで 培われてきたご経験や知識を若い世代へと還元していただける方を 募集しております。ご興味がございましたらお気軽にお問い合わせ ください。 【マイナビEdgeの紹介】 ■機械、電気・電子、情報分野での設計開発に特化したマイナビE dge。1972年の設立以来50年にわたって日本のモノづくり を支えてきた私たちは、大手企業を中心に約300社のお客さまか ら高い評価と信頼を得ています。 ■また現在は、1500名以上の社員が在籍。マイナビグループの 一員として、安定した経営基盤を築いています。 |
事業所番号 | 1304-677382-4 |
法人番号 | 3010801006233 |
ホームページ | https://www.mynavi-edge.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は品川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13040-67747951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。