ハローワーク津島の管轄
求人番号:23100-02526651
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月25日(58日前)
- 応募期限:5月31日(あと9日)
溶接工が多く所属し、大型製缶板金を得意としています。大型機械 設備、品質精度、生産能力、提案力で高く評価。「これやるとこな くなっちゃって」の要望に応えます。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◇名古屋城金シャチ横丁、オアシス21、名古屋港のモニュメント 「@NAGOYA」は私たちが作りました。 ◇主に、配電盤、制御盤を収納する鉄の箱をオーダーメイドで製作 します。その為の仕事として、鉄板や形鋼の切断、穴あけ、折り曲 げなどの機械操作、また加工されたものをプラモデルのように組み 立てていく溶接作業、グラインダーによる整形作業などを行って頂 きます。溶接だけでなく機械操作までオールマイティに対応出来る 姿を理想としています。*変更範囲:全業務へ配置転換の可能性有 *大手上場企業との取引もあり、全国のお客様から続々と新規取引 を広げています *プラモデル、LEGO、工作が好きな人に向いています *「これ作れるところなくって」の仕事を受けています |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
玉掛技能者
あれば尚可 クレーン・デリック運転士(クレーン限定) あれば尚可 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒496-0025 愛知県津島市中一色町字神明20番地 |
最寄り駅 | JR蟹江駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
190,000円〜260,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額19,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 113日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | 単身用あり
所在地の2F
3,000円/月 |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
但し、整備中である
|
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 部活動:ボーリング部、テニス部 行事:忘年会、食事会、社員旅行 社員寮:7部屋 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒496-0025
愛知県津島市中一色町字神明20番地 |
最寄り駅 | JR蟹江駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | ※特記欄参照 |
担当者 |
|
特記事項 | 【※選考方法】適性検査CUBIC、経験者は溶接実技試験 *例年、年末年始は繁忙期となり、時間外労働時間が多くなる月も あります。 *7月頭から9月末まで、サマータイムを実施しています。 7:30~16:10とし、涼しい時間帯に多く働く事で体力面 の考慮と効率を図ります。終業が早いので、その後の時間を有意義 に使えます。 【トライアル併用求人】同条件 *2016年に社長が交代しました。どんどん新しい事業や取組み に挑戦中です。サークル活動(ボウリング、食事会、日帰り旅行な ど)。忘年会(12月)・食事会(適宜)、社員旅行年1回:20 23三重、2024奥飛騨、2025鹿児島 【制服支給】【増員募集】 1日が7時間40分なので、普通の会社より短いです。7時間40 分以降から時間外扱いとなります。基本給220,000の方が、 月45時間の時間外をした場合、約77,000円の時間外手当が 付きます。仕事がある程度出来るようになれば、多く稼ぎたい方は 、残業や休日出勤で時間外手当をたくさんもらえば多く稼ぐことが 出来ます。 |
---|
管轄ハローワーク | 津島公共職業安定所(ハローワーク津島) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:山田 剛士 |
会社所在地 | 〒496-0025 愛知県津島市中一色町字神明20番地 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和23年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 配電盤(キュービクル)を始めとする重電機器等の溶接板金加工、 その他溶接板金に関する一切の業務 ・電機建築建設、機械、個 人など幅広い客先に向けて事業を行っています。 |
メッセージ | 主に配電盤、制御盤を収納する鉄の箱をオーダーメイドで製作しま す。そのための仕事として鉄板や形鋼の切断穴あけ折り曲げなどの 機械操作、加工されたものをプラモデルのように組み立てる溶接作 業などを行っていただきます 名古屋城金シャチ横丁、オアシス21、名古屋港、ヒサヤオオド オリパークなどに展示されている「@NAGOYA」などのモニュ メントも手掛けております 未経験の方は、まずは溶接の練習をしてもらいます。先輩が丁寧 に指導します。早い人で、1ヶ月程度で実際の製品の本溶接をして もらいます。長い人でも、3ヶ月程度で実際の製品を溶接してもら っています。 半年ほどして慣れてくると、自身でイチから仮組みを行い、本溶 接までおこないます。 図面が読めないと最初は難しいですが、普段から製作している物 であればある程度パターンが決まっているので、すぐに図面も読め るようになります。 |
主要取引先 |
|
事業所番号 | 2310-000549-9 |
法人番号 | 6180001096634 |
ホームページ | https://www.moun-tec.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は津島公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23100-02526651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。