住宅型介護職/名古屋市/年間休日120日/中川/無資格 - 株式会社 マザーズプラス(ID:23020-67869451)のハローワーク求人- 愛知県名古屋市中川区高畑5丁目17<br /> 住宅型有料老人ホーム なかがわの森|仕事探しの求人サイトQ-JiN

住宅型介護職/名古屋市/年間休日120日/中川/無資格

株式会社 マザーズプラス

ハローワーク 名古屋中の管轄
求人番号:23020-67869451

「人生楽しく自分らしく」を理念に福祉・介護・医療の連携を通じ て、一人ひとりの入居者さんやご家族、そして生活を支援するスタ ッフ全ての人がキラキラと輝ける法人でありたいと考えています。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 欠員補充
仕事の内容 まずはご見学から!ご高齢の方や障がいのある方々の日々の生活を
お手伝いする介護のお仕事です。一人ひとりに寄り添うケアを目標
にできる方をお待ちしています!

〇住宅型有料老人ホーム 26床
入社後、先輩社員について業務を行います。先輩社員が目の前で見
せて教えてくれるので、ご経験が浅い方でも安心して働けます。
業務内容は、
 排泄介助や入浴介助、起床・就寝支援、清掃、利用者様の介助、
日中活動先への送り出しやお出迎え、レクリエーション、見守り、
記録記入をしていただきます。慣れてきたら、夜間勤務にて巡回業
務も行っていただきます。【変更範囲:会社が定める業務】
学歴
不問
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
免許・資格不問
必要なPCスキル 介護記録はタブレットを使用し、簡単な入力で作成できます。
年齢 制限あり
年齢制限範囲
18歳〜64歳
年齢制限該当事由
法令の規定により年齢制限がある
年齢制限の理由
労働基準法第61条の年少者の深夜業務のため/定年65歳のため
試用期間 あり(3ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒454-0911
愛知県名古屋市中川区高畑5丁目17
住宅型有料老人ホーム なかがわの森
最寄り駅 地下鉄東山線/近鉄名古屋線 八田駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
5分
マイカー通勤 可(駐車場なし)
転勤 あり
転勤の範囲
名古屋市内 会社規程による
給与、手当について
賃金 196,600円〜212,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
162,600円〜165,000円
定額的に支払われる手当
職務手当18,000円〜22,000円
能力手当16,000円〜25,000円
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
【夜勤手当】
 1夜勤につき6,000円
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり0円〜10,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
計2.50ヶ月分(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額30,000円
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
25日
労働時間、休日について
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
7時00分〜16時00分
就業時間2
10時00分〜19時00分
就業時間3
16時00分〜10時00分
特記事項
勤務シフトは1か月サイクルで組みます。
月平均労働時間:163時間
(3)1勤務は2暦日で月あたり最大10回まで。
 休憩180分
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
10時間
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 20.4日
休憩時間 60分
休日
休日
その他
週休二日制
その他
その他の休日
月9~11日のお休みのうち、2日間希望休の申出が可
年間休日数 120日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 未加入
退職金制度 あり(勤続年数5年以上)
定年制 あり(定年年齢一律65歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限70歳まで)
勤務延長 あり(上限年齢上限70歳まで)
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 なし
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 あり
外国人雇用実績 あり
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 なし
職務給制度 あり
職種別人事考課制度あり
復職制度 なし
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定1回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後5日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
郵送,電話
選考日時 随時
選考場所
〒454-0911
愛知県名古屋市中川区高畑5丁目17
住宅型有料老人ホーム なかがわの森
最寄り駅 地下鉄東山線/近鉄名古屋線 八田駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
5分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所

愛知県名古屋市西区新道1-2-5
株式会社マザーズプラス キャリア採用課
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
担当者
課係名、役職名
本社窓口
担当者
応募ダイヤル【受付】平日9:00~18:00
電話番号
052-583-6111
FAX
052-583-6112
Eメール
saiyou-f@mothers-planet.com
求人に関する特記事項
特記事項 株式会社マザーズプラスは年間休日120日!!
【駅チカ&安心のサポート体制】未経験から始める介護のお仕事、
なかがわの森で一歩踏み出しませんか?
東山線・JR・近鉄の八田駅から徒歩5分の通勤に便利な立地にあ
り、要介護度の高い方や医療的ケアが必要な方が暮らす“住まい”
です。介護・看護スタッフが連携し、住人様一人ひとりの暮らしに
寄り添っています。
理念は「人生 楽しく 自分らしく」住み慣れた地域でその人らし
い日々を過ごせるよう、サポートにも“楽しみ”や“らしさ”を大
切にしています。ご近所の喫茶店でコーヒーを楽しんだり、大好き
なお好み焼きを配達してもらったりと、あたたかな交流も大切にし
ています。介護が初めての方も安心。先輩スタッフのサポートのほ
か、初任者研修資格取得支援もあり、
費用は会社が負担します。(※条件あり)
「介護に挑戦したい」「資格を取りたい」あなたを全力で応援しま
す!まずは見学からでもOK◎職場の雰囲気を見に来てください!


※応募にはハローワークの紹介状が必要です。
*制服着用有
*年末年始は特別手当別途支給。
本求人の管轄
管轄ハローワーク 名古屋中公共職業安定所(ハローワーク 名古屋中)

会社情報

会社名
株式会社 マザーズプラスカブシキガイシャ マザーズプラス
代表者名 代表取締役社長:野口 昌子
会社所在地 〒453-0023 愛知県名古屋市中村区若宮町一丁目32番地
従業員数
企業全体
130人
就業場所
25人(うち女性:20人、パート:20人)
設立 平成28年
資本金 300万円
事業内容 福祉・介護事業を中心に医療ケアが必要な高齢者向けのナーシング
ホームや障がい者向け施設を運営。看護師や介護スタッフなど、専
門職が連携しながら安心できるケアを提供しています。
メッセージ 私たちマザーズがやっていることは、
その人らしい人生を支えていくことです。

通所介護に訪問看護、グループホーム、そしてナーシングホーム。
さらには、農地や飲食店などの「はたらく場所」や
リゾート施設といった「遊べる場所」まで。
誰もが「自分らしくいられる場所」をつくっています。

私たちが挑戦しているのは、“福祉”の変革。
多様な人や考え方、取り組みを掛け合わせていくことで、まだ見ぬ
自分に出会える機会や、成長のチャンスをつくっています。

あなたも「あるがママ」に、はたらきましょう。
自分の心に嘘をつくことなく。
「あるがママ」の心で、だれかを支える人生って、
きっと楽しく、素晴らしいはずだから。
事業所番号 2302-634356-2
法人番号 6180001123958
ホームページ http://www.mothers-planet.com

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は名古屋中公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「23020-67869451」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP