ハローワーク鹿島の管轄
求人番号:41060-03211651
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月15日(4日前)
- 応募期限:12月31日(あと73日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ◎建築金物、鉄骨組立・溶接に関する業務・施工図の作成(CAD使用) ・その他設計に付随する業務・工場・現場との打ち合わせ ※変更範囲:変更なし*現場は県内一円となります(社用車使用)。※建築CADの経験者は優遇いたします。※ものづくりに関心がある方、大歓迎です! |
必要な経験等 |
あれば尚可
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内甲410-1 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 200,000円 ~ 250,000円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 80分 |
休日 |
|
年間休日数 | 100日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | ●昇給・賞与は本人の能力、経験及び業績等により決定します。●各種保険完備。年に1回、健康診断実施。・予防接種も会社負担で受けることが出来ます。●作業服貸与●働き方改革や工場環境整備を行っております。子供の学校 行事、育児の為の休暇も取得しやすい環境です。・年間休日予定は少ないですが、閑散期は休日にする等 改革を行っています。●社内の様子・20~40代が多く働いています。年1回の社員旅行やバー ベキュー会などを行っており、和気あいあいとした雰囲気です。・自社で培った技術で、自宅に小屋を作る強者もいます。・単純作業ではない作業が多く、自身が設計したものが現実とな り、大きなやりがいが得られる仕事です。●資格取得制度あり。会社負担で溶接免許やクレーン免許などを 取得できます。・各種溶接技術や鉄骨組立などの金属加工についての知識も 身に付きます。●DIYや物づくりに関心がある方、大歓迎です!※応募の際はハローワークの紹介状が必要です。 |
---|
管轄ハローワーク | 鹿島公共職業安定所(ハローワーク鹿島) |
---|
会社情報
会社名 | 株式会社 マツバヤシ |
---|---|
会社所在地 | 〒843-0304 佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内甲410-1 |
従業員数 |
|
事業内容 | 建てた建物を安全に利用して頂くために必要な建物の金属部分を製造、取付を仕事としています。主に、工場等の金属製階段や手摺、タラップ、一般住宅の倉庫、車庫等多岐にわたります。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は鹿島公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「41060-03211651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。