ハローワーク高知の管轄
求人番号:39010-15202651
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月7日(2日前)
- 応募期限:9月30日(あと83日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | □年間休日125日!管工事現場代理人募集。20代~40代の男女が活躍中です!今の給与に納得していない方、当社で実力を発揮しませんか?高知県を中心に工場・施設・マンションなどの新築・改修工事における管工事を管理するお仕事です。 2級管工事施工管理技士の資格をお持ちの方で、管工事の施工管理経験のある方を募集しています。現場管理・資材の手配・書類作成などの対応をしていただきます。成長を続ける当社であなたの経験を活かしませんか? 現場代理人の負担軽減を目指し、ワークライフバランスを充実させるため建設ディレクターが2名在籍。ホームページ・インスタグラム更新中です。ぜひ社内の様子をご覧ください! 変更範囲:会社の定める業務の範囲内で変更の可能性あり |
必要な経験等 |
必須
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 高知県高知市愛宕町3丁目13-3 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 308,594円 ~ 500,000円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 125日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | 単身用あり |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考日時 | その他 |
応募書類等 |
|
特記事項 | *完全週休2日制/2025年:125日(繁忙期には休日出勤有。その際は別途休日出勤手当支給。)*夏期休暇・年末年始休暇あり*有給休暇は入社から半年後10日付与。長期の有給取得推進中!*産前・産後休暇、育児休暇取得実績あり。(パパ育休含む)*資格取得制度あり。資格取得費用全額会社負担。*昇給・賞与は業績及び人事考課による働きを数値化した 評価制度による成果主義報酬*通勤手当について:会社の規定により距離に応じて支給*マイカー通勤:無料駐車場あり*社用車あり、作業服支給あり(年2回作業服追加支給あり)※大阪事務所への出張の可能性もあるが、本人の希望を優先 大阪出張時は出張手当3,000円/日、無料寮完備 大阪事務所 大阪市北区天満1丁目11番8号 「働き方改革関連認定企業」※高知県ワークライフバランス推進企業認定【人材確保コーナー対象求人】 |
---|
管轄ハローワーク | 高知公共職業安定所(ハローワーク高知) |
---|
会社情報
会社名 | 株式会社 マルヒラ |
---|---|
会社所在地 | 〒780-0051 高知県高知市愛宕町3丁目13-3 |
従業員数 |
|
事業内容 | 建築工事に伴う電気・管工事を中心とした創業47年の総合設備業生活に欠かせないライフラインに直結する空調・換気・衛生・電気設備等の機器・器具設置及び配管配線を業としています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は高知公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「39010-15202651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。