【車検のコバック鶴岡インター店】フロント業務・受付・接客 - 株式会社 ミウラカーズ・ワン(ジョイカル・コバック・タイヤ<br /> 市場)鶴岡インター店(ID:06040-04534551)のハローワーク求人- 山形県鶴岡市中野京田字大坪5番地|仕事探しの求人サイトQ-JiN

【車検のコバック鶴岡インター店】フロント業務・受付・接客

株式会社 ミウラカーズ・ワン(ジョイカル・コバック・タイヤ
市場)鶴岡インター店

ハローワーク鶴岡の管轄
求人番号:06040-04534551

新たなリーダーシップのもと、社員一丸となって、個人ではなくチ ームで業績を向上させています。経営理念は『地域ナンバーワンの 車屋になること』4年連続増収!平均年齢29.6歳!

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 【人気の受付スタッフの募集です!CMでもお馴染みの店舗】ご来
店されたお客様の受付対応、車検のご予約、コールがけ、各種書類
の作成、精算が主な仕事です。※車両に関する詳しい説明は自動車
整備士が行うので、専門的な知識はなくても大丈夫です。電話対応
や簡単な整備ソフトを使っての書類作成もお願いします。20代若
手が活躍中です。
主な仕事内容:■来店対応■電話対応■車検のご案内から精算■お
出迎え・お見送り■ご来店したお客様やコール掛けでの車検の予約
獲得■伝票書類作成■SNS■店舗、店舗づくり等 接客・話法に
関しても基本的なマナーからしっかり教えます!まずは元気な挨拶
から! 
変更の範囲:保険スタッフ
学歴
短大以上が必須
必要な経験等
不問
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜40歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から
試用期間 あり(3ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒997-0056
山形県鶴岡市中野京田字大坪5番地
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 186,000円〜302,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
184,000円〜300,000円
定額的に支払われる手当
通信手当手当2,000円〜2,000円
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
紹介手当 3000円~
目標達成(個人報奨金)5000円~
家族手当 10000円~
役職手当 15000円~
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
%〜5.00%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
400,000円〜2,000,000円(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額17,300円
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
10日
労働時間、休日について
就業時間 交替制(シフト制)
就業時間
9時00分〜18時00分
特記事項
※1週間40時間以内を見込んでいます。
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
4時間
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 20.8日
休憩時間 75分
休日
休日
月曜日,その他
週休二日制
その他
その他の休日
基本週休2日制 定休日月曜日、第2・4日曜 他平日交代制
年3回長期休暇あり 年末年始・GW・お盆休み
年間休日数 115日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
企業年金 厚生年金基金
退職金共済 加入
退職金制度 あり(勤続年数3年以上)
定年制 あり(定年年齢一律65歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限70歳まで)
勤務延長 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 該当者なし
看護休暇取得実績 該当者なし
労働組合 なし
職務給制度 あり
成長シートによる人事評価制度あり
復職制度 あり
ジョブ・リターン制度あり
福利厚生の内容 ミウラカーズ・ワンは「県内の小売業で一番魅力のある企業」を目
指し、新しいシステムや制度、健康経営、働きやすさ改革を推進し
ています。私たちは、20代・30代が輝き活躍できる職場環境を
提供しています
【働き方改革】アルバイト→6ヶ月後正社員転換実績3名!正社員
転換は支援制度でしっかりサポートします。さらに、有給休暇は1
時間単位で取得可能!急な用事や家庭の都合にも柔軟に対応してい
ます。ライフステージに合わせた働き方を支援します
【福利厚生】健康経営優良法人5年連続認定!社員が心身共に健康
で働けるよう、スポーツレクリエーションも開催。資格取得支援制
度がありスキルアップに対する資格手当も支給。
【社員交流】年1回の社員旅行(例:東京モビリティショー・北海
道)を開催。懇親会やバーベキュー、忘年会などもあり、早く馴染
んでいただけるようサポートします。
【休日】車屋には希少な月2回日曜日休みを導入!
職場見学も大歓迎です!お気軽にご連絡ください。
研修制度 研修制度の正社員以外の利用:「不可」
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(喫煙室設置)
決められた場所(屋内にあり)、時間で喫煙のこと
選考について
選考方法 面接(予定1回),筆記試験
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
選考日時 随時
選考場所
〒997-0035
山形県鶴岡市馬場町11-6
荘銀タクト鶴岡 会議室1
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
郵送,その他,求職者マイページ(持参可)
郵送の送付場所
〒997-0056
山形県鶴岡市中野京田字大坪5番地
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項 *筆記試験:適性検査SPI・75分程度。
担当者
課係名、役職名
人事戦略室 室長
担当者
青木 美保アオキ ミホ
電話番号
0235-26-7900
FAX
0235-24-1739
Eメール
miura-cars.ck2@cap.ocn.ne.jp
求人に関する特記事項
特記事項 ◇有給休暇1時間単位で取得可!家庭の急な用事にも柔軟に対応
◇昇給1回5%アップ実施!評価で昇給
◇賞与は年2回(夏・冬)※業績により決算賞与あり(年1回)
◆◆2025.4決算賞与実績あり◆◆
◇資格取得費用・旅費 会社負担 外部研修も参加可能
◇健康経営優良法人6年連続認定!喫煙達成者や無病気者へ表彰制

◇スポーツレクリエーション、社員旅行も実施(東京モビリティシ
ョー、関西、北海道など)
◇社員交流 BBQ・芋煮会・忘年会・家族ボウリング&役肉
◇社風◇人間関係良好、チームで支えあいながら仕事に集中可能

◇モデル年収
A20代女性 入社4年目 305万円
※事前職場見学歓迎 お気軽にお問い合わせください 
 
*オンライン自主応募可。(自主応募の場合は紹介状不要)
本求人の管轄
管轄ハローワーク 鶴岡公共職業安定所(ハローワーク鶴岡)

会社情報

会社名
株式会社 ミウラカーズ・ワン(ジョイカル・コバック・タイヤ
市場)鶴岡インター店
カブシキガイシャミウラカーズ・ワン(ジョイカル・コバッ
ク・タイヤイチバ)ツルオカインターテン
代表者名 代表取締役:三浦 正嗣
会社所在地 〒997-0056 山形県鶴岡市中野京田字大坪5番地
従業員数
企業全体
30人
就業場所
30人(うち女性:10人、パート:1人)
設立 昭和44年
資本金 1,000万円
事業内容 山形県で生活を支える「車」に関する総合自動車会社です
◆自動車販売(新車/中古車)◆車両整備(車検・点検・一般)
◆タイヤ販売◆鈑金塗装◆保険代理店◆レンタカー事業
年商
  • 令和5年:6億8,000万円
  • 令和4年:5億2,000万円
  • 令和3年:5億円
メッセージ 採用責任者の青木です。現在の社長は50歳を迎えた三代目です。
24歳で父の急逝により会社を継ぎ、32歳で夢だった「スーパ
ー整備工場」を実現。現在は若手社員が多数活躍する、明るく前
向きな職場に成長しました。ミウラカーズ・ワンは創業55年、
地域密着で信頼と実績を積み、「新車販売全国4位・東北1位」
「車検入庫台数 地域トップクラス」「保険代理店 県内ナンバ
ーワン」などの成果を上げています。
働き方改革にも積極的に取り組み、残業削減や休日の増加、有給
休暇の1時間単位取得など、家庭と両立しやすい環境を整えてい
ます。健康経営優良法人にも6年連続認定され、資格取得費用は
会社全額負担、社員旅行も毎年実施。20代・30代が中心と
なり活躍中です。「夢のある車屋」で一緒に働きませんか?まず
は説明会だけでも大歓迎です!インスタ miuracarzo
neもぜひご覧ください。
主要取引先
  • 東京海上日動火災保険株式会社
  • 株式会社山形銀行
  • ジョイカルジャパン株式会社
事業所番号 0604-002183-6
法人番号 2390001007838
ホームページ http://www.miura-cars.com

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は鶴岡公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「06040-04534551」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP