ハローワーク飯田橋の管轄
求人番号:13010-30006551
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:3月7日(84日前)
- 応募期限:5月31日(あと1日)
当社は、常にお客様のニーズに対応すべく最新の機械設備を備え、 高度な印刷技術を駆使し、企画からDTP・製販・校正・印刷まで の一貫したクリエイティブシステム体制で業務を行っております。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 平台色校正とは本番の印刷を行う前に平台校正機で印刷を行い色調 やデータの不具合を確認する印刷業務です。 当社からの平台色校正にクライアントから了承を得たものが本番印 刷の色見本となります。 オペレーターは、機材を操作し測定器を用いて、許容範囲の数値内 で収まるよう、用紙を1枚1枚印刷機械に装着し、校正刷りを仕上 げます。 その際、インキはスイッチ操作や手動でローラーへ付着します。 季節変動、用紙種類を考慮しながら、高品質な印刷を仕上げること が求められます。 〔変更範囲:会社の定める業務〕 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
資格の有無は問いませんが、刷り上がり品の良し悪しを瞬時に判断
できることが重要なので経験のある方を望みます。 |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒112-0002 東京都文京区小石川3-38-12 (株)ヤマシタ第二工場(本社隣りビル内) |
最寄り駅 | 都営三田線 春日駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
246,000円〜450,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 124日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 喫煙する時は、第二工場の5階屋外(屋上)で |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒112-0002
東京都文京区小石川3ー38-12 (株)ヤマシタ 第二工場内 |
最寄り駅 | 都営三田線・大江戸線 春日駅、南北線 後楽園駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *印刷部門は、第二工場ビル4フロアーに設置されている機材を操 作し24時間体制でおこなっております。 *得意先からの仕事は多種多様かつ時間の制約があります。また、 受注生産の為、日によって仕事量が変動します。 *実務に慣れる迄の期間は先輩社員に付き、作業工程・補助業務・ 知識等を習得。その後、ご自身で印刷機材を操作し、交替で夜勤 業務も行っていただきます。仕事内容により、使用する機材や作 業フロアーが異なり、作業終了時間も異なります。 *印刷機材を操作し印刷を仕上げるため、作業中は立ち仕事となり ます。 *作業環境は、各フロアー毎に温度・湿度などを管理されており、 インク・溶剤などを使用するので換気設備も整っています。これ らに過敏な方はこの点を充分ご理解願います。 *通勤時の服装は自由です、印刷作業の際は、汚れも多くつきます ので汚れても良く、比較的動きやすい服装を用意してもらう事に なります。 *作業服の支給はございません。 ・質問等なければ事前連絡なしで応募書類を送付下さい。 ・応募にはハローワーク紹介状が必要となります。 |
---|
管轄ハローワーク | 飯田橋公共職業安定所(ハローワーク飯田橋) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:山下 紀昭 |
会社所在地 | 〒112-0002 東京都文京区小石川3ー36-6 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和54年 |
資本金 | 1,300万円 |
事業内容 | 印刷業全般を行っております。 |
メッセージ | (株)ヤマシタは創業以来、常にお客様のメッセージをいかに再現 できるかを目標に、高品質・技術革新に努め、お客様とのコミュニ ケーションはもとより社員間の絆を強めることが、お互いに信頼・ 理解を深める第一歩と考えております。その為各自が労力を惜しま ず、一つの仕事にとらわれず常に柔軟な対応が出来る体制に努め、 社員が臨機応変に仕事をこなせる人材育成を行っています。その結 果、社員同士、有給休暇も取りやすくなり、有給消化日数も増える ことにもつながります。当社で求める人材は、知識・経験ももちろ んですが、積極性・探求心・協調性などをそなえ幅広く臨機応変に 業務がこなせ、お客様・社員から信頼の出来る方を希望します。特 に印刷の部署は、営業が受注した仕事に対し、いかにお客様の要望 する刷り物が出来、納得の得られる製品が届けられるかが重要な責 務となります。又、納期的に時間が限られる工程なので、各現場同 士や営業などと連絡を密にすることにより、時間短縮やミスを最小 限に防ぐことが出来、お客様からの信頼も深まり、更に受注拡大に もつながります。 |
事業所番号 | 1301-108384-0 |
法人番号 | 4010001008005 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は飯田橋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13010-30006551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。