ハローワーク品川の管轄
求人番号:13040-49622752
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月6日(12日前)
- 応募期限:1月31日(あと74日)
私たち株式会社ヨコハマタイヤジャパンは、カーライフという視野 に立ち、地域のお客様のニーズに合うきめの細かい営業活動を行っ ています。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 欠員補充 |
| 仕事の内容 | ★タイヤメーカー最大手「横浜ゴム」の主要グループ会社です。 ★未経験の方でも所長や先輩社員が、丁寧に指導しますのでご安心 ください。 ・空気充填 ・車両からの脱着・ローテーション ・乗用車からトラックまでのタイヤ交換作業 ・パンク修理 ・ピット内備品整理 ・タイヤの配送 ・倉庫整理 〈変更範囲:会社の定める業務〉 |
| 学歴 |
高校以上が必須
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(入社より3か月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒261-0002 千葉県千葉市美浜区新港84 千葉中央営業所 他11件 いずれかに配属(特記事項参照) |
| 最寄り駅 | JR西千葉駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | あり
|
| 賃金 |
193,000円〜217,800円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.8日 |
| 休憩時間 | 45分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 115日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
|---|---|
| 企業年金 | 確定拠出年金 |
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり
転居を伴う異動が発生した場合
※会社規定による |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | あり |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 屋外喫煙可 |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,その他 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒108-6213
東京都港区港南2丁目15-3 品川インターシティ シー棟13 階 |
| 最寄り駅 | JR品川駅 から 徒歩6分 / 京急品川駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | 一次面接に合格された場合、SPI試験を受検していただきます。 その後二次面接の予定です。 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | 仕事内容は、売上シェア世界8位のヨコハマタイヤの管理・配送・ タイヤ交換などの作業です。ガソリン車が電気自動車になっても、 タイヤの需要はなくなりません。安心して長く働きたい方を募集し ます! ●一次面接はオンラインで実施させていただきます。 ●書類選考:事前連絡の上、履歴書、職歴のある方は職務経歴書及 び紹介状を所在地へ送付してください。追って連絡します。 ●就業場所追記:応募者の居住地に応じて検討いたします。 千葉中央営業所・成田営業所・茂原営業所・船橋営業所・木更津 営業所・柏営業所・市原営業所・松戸営業所・東金営業所・館山営 業所・成田東営業所 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 品川公共職業安定所(ハローワーク品川) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役社長:矢羽田 雄彦 |
| 会社所在地 | 〒108-6213 東京都港区港南2丁目15-3 品川インターシティ シー棟13 階 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成21年 |
| 資本金 | 4億9,000万円 |
| 事業内容 | 横浜ゴム株式会社が製造するヨコハマタイヤ(乗用車用、トラック バス用、産業車両用)をメインに営業活動(販売・マーケティング ・卸売・サービス)を行っています。 |
| メッセージ | 当社が最も大切にしているのは、人との信頼関係です。 「ヨコハマタイヤジャパンさんに、すべて任せるよ。」 「あなたを頼りにしてるからね。」 と言われることは、私たちにとって最高の喜び。 東証プライム上場企業グループの一員として、 あなたも活躍してみませんか? 上司から同僚まで、仕事に対する意識が高いメンバーが揃っている のも特徴。 「常にお客様を第一に、より正確に安全を考える」という「同じ方 向」を向いて働けるので、モチベーションも高く保てます。 仕事が終われば趣味の話や家族の話をするなど、メリハリは抜群! わきあいあいとした雰囲気で、キャリアとプライベートを両立しな がら長期的に働ける環境です。 |
| 事業所番号 | 1304-229317-1 |
| 法人番号 | 8010401083081 |
| ホームページ | https://www.y-yokohama.com/group/ytj/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は品川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13040-49622752」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
