ハローワーク草加の管轄
求人番号:11100-08052651
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月22日(19日前)
- 応募期限:11月30日(あと50日)
スターツという上場企業で15年修業した社長が創業。当社は国内 外2,500名超の投資家、世界29か国の入居者を抱えています 。これから新築アパート分譲開始するため建設幹部生を募集。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 車やバイク、工具に触るのが好きな20~30代の方なら未経験者 歓迎。当社社員の大工兼現場監督の手伝いをしながら、将来現場監 督に育成します。まずは管理物件の室内外の軽修繕がメイン。20 25年から自社分譲アパート事業が始まり、管理戸数拡大していま す。ライフワンは20~40代スタッフ中心で仕事、家庭、自分の 時間を実現できる働きやすい職場です。 変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | エクセル・ワードは1分間に60文字以上入力できる方 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒340-0015 埼玉県草加市高砂2丁目11-7 草加駅前ビル2階 |
最寄り駅 | 東武スカイツリーライン 草加駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
260,000円〜350,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額25,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 124日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり
借り上げ社宅あり
|
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 宅建士・賃貸経営管理士・FP・少額短期保険などの会社の推奨資 格の取得に関して、会社から支援金(受験費用・登録費等)を支給 しています。、また当社の業務のスキルアップに有益な社外研修へ の参加も出勤扱いで参加して頂いています。 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 宅建士・賃貸経営管理士・FP・少額短期保険などの 会社の推奨資格の取得に関して、会社から支援金(登 録費等)を支給しています。また当社の業務のスキル アップに有益な社外研修への参加も出勤扱いで参加し て頂いています。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 優秀者は夜間学校等での専門資格取得など、リスキリングのプログ ラムの利用実績があります。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒340-0015
埼玉県草加市高砂2丁目11-7 草加駅前ビル2階 |
最寄り駅 | 東武スカイツリーライン 草加駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要) |
担当者 |
|
特記事項 | *紹介時はハローワークへの連絡事項欄参照ください。 |
---|
管轄ハローワーク | 草加公共職業安定所(ハローワーク草加) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:山田 博 |
会社所在地 | 〒340-0015 埼玉県草加市高砂2丁目11-7 草加駅前ビル2階 |
従業員数 |
|
設立 | 平成22年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 小さな三井不動産を目指し不動産取得し続ける投資業と管理の会社 です。アパートビルを1棟まるごと売買し、そこに付随する賃貸管 理と修繕が主事業。創業以来15期連続黒字の安定企業です。 |
年商 |
|
メッセージ | 創業16年目、15年連続黒字で、武蔵野銀行、瀧野川信金、足立 成和信金、埼玉縣信金と取引きしている安定企業です。小さな三井 不動産を目指し、自らが大家として不動産投資を進めてきたライフ ワンは、2024年に建設業免許を取得し、2025年は自社新築 アパート分譲事業に進出中。今後も業務拡大、管理戸数が増えてい ますので、あなたの経験が活かせます。20代~40代の女性中心 で、ライフワークバランス・休みやすさ、長期休暇の取りやすさも 自慢です。また、かなりIT、DX化が進んでいるのも特徴です。 ホームページでは先輩社員インタビューもご覧頂けます。 |
主要取引先 |
|
関連会社 |
|
事業所番号 | 1110-616782-5 |
法人番号 | 5030001040475 |
ホームページ | http://www.iitochi.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は草加公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11100-08052651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。