ハローワーク盛岡の管轄
求人番号:03010-17509151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:8月12日(80日前)
- 応募期限:10月31日(あと0日)
活躍の舞台は全国。当社はシステム提案からソフト開発をするほか パソコンの販売、修理、ネットワークの構築まで取り扱うITのプ ロ集団。自治体向けの自社開発システムは全国で、シェア拡大中!
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない | 
| 募集の理由 | 欠員補充 | 
| 仕事の内容 | ・年間休日120日以上、完全週休2日制 ・実務経験必須・前給考慮します! ・残業平均月8.2時間、有給休暇取得率78.0% ・Linuxサーバー構築経験者は高待遇 【仕事内容】 WEBシステム制作に関わるPHPでのプログラミング ・仕様書、設計書をもとにコーディング、テスト、デバッグ ・既存システムを解析し、WEBシステムへの改修がメイン ・ドキュメント作成、プロジェクトのフォロー ※お客様は地方自治体や教育施設、一般企業、医療施設など ※業務内容はスキル・経験に応じて調整します ※営業と同行し打合せや仕様・要件のヒアリングなどもあり | 
| 学歴 | 不問 | 
| 必要な経験等 | 必須 【必須】各種プログラミングの実務もしくは学習経験者 【あれば尚可】mySQLなどデータベースの経験者 【歓迎】Linuxサーバー構築経験者はさらに優遇 | 
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) | 
| 年齢 | 制限あり 
 | 
| 試用期間 | あり(6ヶ月) 
 | 
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし | 
| 勤務地 | 〒020-0056 岩手県盛岡市太田七丁目2番5号 ■変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) | 
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) | 
| 転勤 | なし | 
| 賃金 | 200,000円〜500,000円 ※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額 
 | 
|---|---|
| 昇給 | 
 | 
| 賞与 | 
 | 
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額28,000円 | 
| 給与の締め日 | 固定(月末) | 
| 給与の支給日 | 固定(月末以外) 
 | 
| 就業時間 | 
 | 
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり 
 | 
| 月平均労働日数 | 20.4日 | 
| 休憩時間 | 60分 | 
| 休日 | 
 | 
| 年間休日数 | 120日 | 
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 | 
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 | 
|---|---|
| 企業年金 | 確定拠出年金 | 
| 退職金共済 | 未加入 | 
| 退職金制度 | あり(勤続年数10年以上) | 
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) | 
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) | 
| 勤務延長 | なし | 
| 入居可能住宅 | なし | 
| 利用可能な託児所 | なし | 
| 育児休業取得実績 | あり | 
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし | 
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし | 
| UIJターン | UIJターン歓迎 | 
| 労働組合 | なし | 
| 職務給制度 | なし | 
| 復職制度 | なし | 
| 福利厚生の内容 | 各種社会保険完備 退職金制度 財形貯蓄制度 確定拠出型年金制度 育児・介護休業 災害補償制度 メンタルヘルス・カウンセリング実施 インフルエンザワクチン接種全社員無料実施 年間休日120日(完全週休2日制、夏季・冬季休暇) 賞与年2回(7月、12月) 期末賞与年1回(8月) 昇給年1回(9月) 通勤手当(上限28,000円) 家賃補助50%(上限40,000円) 残業、営業、技能、住宅、家族、役職手当など 資格取得報奨金制度(最大300,000円) 社員旅行(コース選択:台湾、沖縄、鹿児島、神戸など) | 
| 研修制度の内容 | 新入社員:新入社員研修、プログラミング研修、OJ T研修、コミュニケーション研修、ドキュメンテーシ ョン研修など その他に若手社員向け、管理職向け、全社員共通研修 あり | 
| フルタイムの就業規則 | あり | 
| パートの就業規則 | あり | 
| 両立支援 | 育児休業取得率:100%(男女とも) 育児休業職場復帰率:100% 短時間勤務制度 テレワーク勤務 | 
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 社内に喫煙専用室あり | 
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 | 
|---|---|
| 選考結果通知 | 
 | 
| 選考日時 | 随時 | 
| 選考場所 | 〒020-0056 岩手県盛岡市太田七丁目2番5号 | 
| 応募書類等 | 
 | 
| 応募書類の返却 | あり | 
| 選考に関する特記事項 | *オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。 | 
| 担当者 | 
 | 
| 特記事項 | 各種社会保険完備はもちろん、健康面にも力を入れています。 外部カウンセラーによるメンタルヘルスカウンセリングを実施。 毎年インフルエンザワクチン接種を全額会社負担いたします。 有給休暇取得率は78.0%、時間単位でも取得できます。 当日朝の連絡で有給休暇取得が可能、急用にも対応できます。 育児休業は現時点で男女ともに100%取得しています。 仕事だけでなくワークライフバランスを推進している会社です。 ・昇給年1回、賞与年2回、会社実績により年度末手当支給 ・年間休日120日以上、完全週休2日制 ・育児休暇、介護休暇などのほか短時間勤務制度あり ・残業時間平均 8.2時間 ■業務の変更範囲:会社の定める業務 【働き方改革関連認定企業】 【健康経営優良法人2025】 | 
|---|
| 管轄ハローワーク | 盛岡公共職業安定所(ハローワーク盛岡) | 
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:伊東 正文 | 
| 会社所在地 | 〒020-0056 岩手県盛岡市太田七丁目2番5号 | 
| 従業員数 | 
 | 
| 設立 | 平成元年 | 
| 資本金 | 1,000万円 | 
| 事業内容 | ソフトウェア開発及びIT関連機器の販売・保守・システム提案の 他、ホームページ作成、パソコン廃棄事業等 | 
| 年商 | 
 | 
| メッセージ | 当社のミッションは「お客様の困ったを解決する。」です。 ミッション達成のため、お客様の要望にしっかりと耳を傾け、また 上司の指示や仲間との報告・連絡は大切なことです。疑問を残さず 、その場でしっかりと質問や確認ができる人を求めています。 ・仕事はサッサと済ませて、自分時間を大切にしたい人 ・道で困っている人がいたら、つい声をかけてしまう人 ・分からないことがあったら、すぐに質問しちゃう人 ・一人でいるのも楽しいけど、皆といるのも好きな人 ・一所懸命に働き、一生懸命に遊べる人 上記に一つでも当てはまる人なら大歓迎です。 | 
| 主要取引先 | 
 | 
| 支店・営業所・工場等 | 2箇所 
 | 
| 事業所番号 | 0301-103574-3 | 
| 法人番号 | 2400001001748 | 
| ホームページ | https://www.leadkonan.co.jp/ | 
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は盛岡公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「03010-17509151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。



