ハローワーク行橋の管轄
求人番号:40100-02722151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月11日(5日前)
- 応募期限:9月30日(あと76日)
ゴルフ用品およびスポーツ用品を日本全国のディスカウントストア ・ホームセンター・ショップ等に卸したり、インターネット上で販 売したりしています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ゴルフショップでの販売スタッフの募集です。 *ゴルフ用品の販売または付随する業務 *中古クラブの買取、販売 *ゴルフクラブの修理業務 *ネット販売商品の登録作業 *催事会場での接客、販売を行う事もあります。 ※本社倉庫、催事会場等への移動の際、社用車を使用 【変更の範囲:会社内での全ての業務】 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | エクセル、ワードの入力程度でOK |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヵ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒800-0353 福岡県京都郡苅田町大字尾倉2979 ゴルフ館みやこ店 |
最寄り駅 | JR日豊本線 小波瀬西工大前駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
220,000円〜300,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.8日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 115日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限99歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒824-0822
福岡県京都郡みやこ町勝山黒田1650-1 |
最寄り駅 | 平成筑豊鉄道 今川河童駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
特記事項 | *通勤手当は当社規定により、距離に応じて支給 *昇給・賞与は業績による 【紹介連絡時間帯:平日9時~18時まで連絡可・ 土日祝日連絡不可】 |
---|
管轄ハローワーク | 行橋公共職業安定所(ハローワーク行橋) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:田中 聰樹 |
会社所在地 | 〒824-0822 福岡県京都郡みやこ町勝山黒田1650-1 |
従業員数 |
|
設立 | 平成3年 |
資本金 | 9,700万円 |
事業内容 | ゴルフ用品およびスポーツ用品の製造・輸出入および販売。 |
メッセージ | レザックスは、ゴルフだけでなくスポーツ用品の大手卸売業者とし て取扱いのない品目を探す方が苦労する程の品揃えをしております 。 全国に9つの営業所、工場、店舗等の拠点を持ち、総勢30名ほど の営業部隊が北は北海道から、南は沖縄までの全国販売網を持つま でに至りました。 高品質、高機能な商品を手ごろな価格で生産・販売することを目指 しています。 それを継続することで多くの人がスポーツを楽しめ、身近なものに できると信じています。 この度は、更なる体制強化を踏まえ、新しい仲間を募集いたします 。 常連さんが多い店舗のため、関係づくりが非常に大切になってきま す! コミュニケーションを取りながらゴルフの楽しさをお客様と分かち 合えることも魅力の一つです! 私たちと一緒にゴルフ用品を届けていきましょう! |
事業所番号 | 4010-101529-6 |
法人番号 | 8290801015359 |
ホームページ | http://www.lezax.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は行橋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「40100-02722151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。