ハローワーク浦和の管轄
求人番号:11050-21595251
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:11月19日(3日前)
- 応募期限:1月31日(あと70日)
求人の概要
| 求人区分 | |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | 当社独自で開発した、より人間に近い肌模型「バイオスキン」から派生した、人体模型を、医大、病院、看護専門学校、その他医療施設へ、教育用人体模型を販売する業務です。スタッフ等個々の社員が、学術集会や展示会等の出展、商品企画開発を通して専門的なスキルを身に付けて行き、管理職への登用と、より専門性の高い分野での活躍を目指します。当初は、関東周辺の営業活動がメインで、学術集会や展示会、国内出張などは上司との同行での営業活動となります。育児休暇などは、柔軟に対応していけます。その他、将来に向けての異動は、本人希望がない限りありません。 |
| 必要な経験等 |
不問
|
| 年齢 | 制限あり |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 | 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-10-2 |
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 | 月給 250,000円 ~ 350,000円 |
|---|---|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 128日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
|---|---|
| 定年制 | あり |
| 再雇用制度 | あり |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 特記事項 | 医療大学、看護学校、病院などへのルートセールスが主な業務です。学校の場合、入学から卒業までのカリキュラムや研修に合わせた営業活動を行うため、1年以上は学校イベントや行事に合わせての、上司との同行セールスになります。また、全国に学校が有りますので、出張はありますが、上司との同行出張になります。その他、展示会への出展の際のアシスタントや、学術集会などへの展示のアシスタントもあります。いずれも上司との同行での製品紹介やPRを行いますが、当初は、OJTなどで製品の特性や営業方法などを学んでいきます。特に展示会などでは、来場された先生方が、展示されている当社製品に直接触れられ、いかに人の肌に近い皮膚かを感じ取られ、非常に評判がよく引き合いも多くあります。直接の反響に接し、やりがいを強く感じる営業だと思います。また、医療関係の教材の事業ですので、社会への貢献度も高く、今後は、同じ人工皮膚の素材をもとに、医療系の各種学校や病院の練習教材のニーズにこたえるべく、様々な人体模型を開発していく計画です。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 浦和公共職業安定所(ハローワーク浦和) |
|---|
会社情報
| 会社名 | 株式会社 レジーナ |
|---|---|
| 会社所在地 | 〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-10-2 |
| 従業員数 |
|
| 事業内容 | 全国理容美容学校へ向け国家試験用及び練習用モデルウィッグ等の生産販売。看護学校、医療大学等への医療教材の開発販売。化粧品メーカー研究所などへの化粧品評価用人工皮膚の開発販売。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は浦和公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11050-21595251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
