ハローワーク相模原の管轄
求人番号:14090-05695251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月1日(3日前)
- 応募期限:7月31日(あと88日)
取引先:日産自動車、ホンダ サイマル(ドロー構想、モデリング)からMP、3D型設計、CAM、3次元リバースエンジニアリング 派遣:般14-300126
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 請負(派14-300126) |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 管理部門での事務を担当します。 主な仕事は社内文書の作成・管理・保管・電話対応、受発注デー タ登録、電子メール対応、3D-CADデータの確認。変更範囲:変更なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | ワード・エクセル(表計算・グラフ作成)操作可能な方 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒243-0192 神奈川県厚木市岡津古久 駅~就業場所までの専用バスあり(約15分)
|
最寄り駅 | 小田急線 愛甲石田駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
200,000円〜210,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.1日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 112日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律62歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
職務、職種によって基本給が変わる(例 設計業務)
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒252-0216
神奈川県相模原市中央区清新8-18-9 |
最寄り駅 | JR相模線 南橋本駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | 入社後1ヶ月間、本社(相模原)で3D-CAD教育を行い、その後厚木の顧客事業所内で請負業務を開始して頂きます。顧客事業所内には弊社社員が4名おり、丁寧に業務を教えます。※昇給、賞与は業績、業務評価によります※マイカー通勤の駐車場代は現在5,500円/月(変更の場合あり)※履歴書・ハローワーク紹介状を弊社(所在地)宛に郵送してください。書類到着後7日以内にご連絡いたします。 |
---|
管轄ハローワーク | 相模原公共職業安定所(ハローワーク相模原) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:川井 聡 |
会社所在地 | 〒252-0216 神奈川県相模原市中央区清新8-18-9 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和62年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 機械設計、金型設計、治具設計 日産自動車、ホンダのボディー及びシャシー部品のプレス金型と治具をメーンに、その他各種機械の設計及び3次元リバースエンジニアリング |
メッセージ | 弊社は経営理念「企業は人なりを基本に価値ある技術の創造」を掲げ、人の成長を大事にし、自社の技術力をひた向きに磨きながら、お客様の技術革新に大きく貢献しています。設計者として、技術力を磨けば磨くほどお客様との信頼が深まり、そして技術者としての自信が大きくなり、その成長にやりがいを感じます。当社は、その人の成長とやりがいを大事にし、磨き続けるからこそ生まれる価値ある技術で、お客様の更なる技術革新に貢献しております。一般事務として勤務して頂きますが、一部3DCADを操作する業務があります。本社で1ヶ月間研修があり、初めは慣れない部分もありますが、分かり易い操作マニュアルを見て頂きながら、弊社の社員が丁寧に教えますので、安心して下さい。また、弊社の正社員としてお客様内に常駐して頂きます。常駐先にも弊社の社員がおりますので、分からない事があれば、丁寧に教えます。面接では、より詳しく勤務地や業務内容等説明させて頂きますので、応募お待ちしております。 |
事業所番号 | 1409-102395-1 |
法人番号 | 9021001014359 |
ホームページ | http://www.word-g.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は相模原公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14090-05695251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。