ハローワーク五島の管轄
求人番号:42070-01285651
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月22日(3日前)
- 応募期限:7月31日(あと67日)
主力ブランドである「鬼鯖」は 日本全国で老若男女問わず、広く愛されつつありますが、 鬼鯖に次ぐ新ブランドも少しずつ準備中!
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(契約社員【正社員登用あり】) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 鬼鯖鮨製造・販売、店舗販売 物産展での実演販売(県外への出張の場合あり、外出用務有) その他、付随する業務 出張先は東京・大阪・名古屋・福岡等の百貨店等 ●出張の際は、1週間単位で各地を移動し、2週間程度で 五島に戻ります(1ヶ月あたり) ☆未経験者の方へ 先輩には女性も男性もいます。 製品づくりは難しくありませんが、丁寧さを重視しております。 新商品開発に興味ある方も歓迎いたします。 主に、缶詰、瓶詰め、レトルトパック等の商品。 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | 不問 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:3
|
勤務地 |
〒853-0013 長崎県五島市上大津町1161番地1 首都圏を中心に出張あり
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
180,000円〜380,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 18.7日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 140日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律62歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
主たる業務が製造、事務などで変動があり、
製造は事務より給与が高いです。 また一部役職手当支給。 |
復職制度 | あり
復職前と同等の条件となります。
|
福利厚生の内容 | ・社割 ・食事会(参加費無料・自由参加) |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 電話応対、接客、製造補助等 業務によって担当者が指導いたします。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 育児や介護などのスケジュールに応じて 本人の了解のもと出張者を決定します。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(書類選考後、本人へ連絡) |
選考場所 |
〒853-0013
長崎県五島市上大津町1161番地1 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 事前に応募書類を提出してください(郵送・Eメール・持参) 書類選考後、本人へ面接日時を連絡します |
担当者 |
|
特記事項 | *昇給は能力等に応じて決定し支給 *賞与は業績により支給 *通勤手当は距離に応じて支給 *仕事内容の変更範囲:なし *年間休日数は目安です ☆はじめは補助業務から行い、 業務に慣れてもらいますので安心してご応募ください ☆求人・事業所PRシートもご覧ください ★オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要) 自主応募の場合:確認の為、本人より事業所へ電話してください ■五島にいながら、全国へ旅するように巡り働くことができます 一人で出張行けるようになった時の給与例 2年目・・・23万円(固定残業代込) 3年目・・・28万円(固定残業代込) ◎ハローワークの紹介状が必要です ◆重要◆採用時の条件は書面等により明示が必要です。なお、幅の ある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異なる場合は、 選考の過程で「変更明示」が必要です。 |
---|
管轄ハローワーク | 五島公共職業安定所(ハローワーク五島) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:浦 和弘 |
会社所在地 | 〒853-0013 長崎県五島市上大津町1161番地1 |
従業員数 |
|
設立 | 平成21年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | ・鬼鯖鮨の製造店舗販売(オンライン・店舗) ・瓶詰め、袋詰め、レトルト、缶詰商品の企画開発販売 現在、事業拡大中! |
メッセージ | 鬼鯖ブランドは、日々全国で拡大中であり、老若男女多くのお客様 に愛されていています。地元のものを全国の皆様へお届けしたいと いう思いから事業が始まり島内においても有数な企業へ成長してい る途中です。その一役を担うことになります。五島内での販売は鬼 鯖鮨を買いに五島までいらっしゃる方や、島外へ出張販売に出向い た時は期間限定にも関わらず何度も足を運んでくださる熱狂的なフ ァンも多く見かけるようになりました。また会場内では、五島ゆか りの方や五島をテレビドラマなどで知っていただいて下さった五島 が好きな方も見えます。私たちは、五島代表会社として島のPRも 一役買っているのかもしれません。今後も、会社として大きくなる ためにたくさんのご御応募をお待ちいたしております。 |
主要取引先 |
|
事業所番号 | 4207-613420-3 |
法人番号 | 7310001011149 |
ホームページ | http://www.onisaba.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は五島公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「42070-01285651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。