ハローワーク福山の管轄
求人番号:34050-03865051
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:2月13日(78日前)
- 応募期限:4月30日(あと2日)
広島県東部を中心に、中四国各地で土木工事を手がける会社です。 広島県や福山市といった行政や大手企業との取引も多く、県内外各 地で常時40~50件の工事を行っています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 当社は広島県東部を中心に中四国各地で土木工事をメインとした建 設工事を手がける会社です。現場作業や施工管理に携わるスタッフ はおよそ70名。広島県や福山市といった行政や、鹿島建設(株) 、三島産業(株)、吉元建設(株)、大東建託(株)等、大手企業 との取引も多く仕事量は安定しています◆この職種では元請けとし て現場監督を行ったり、下請けとして現場管理を担当できる人材を 募集しています。主な業務は工程管理や材料の発注、お客様や関連 会社とのやり取り、現場写真の撮影や必要書類の作成など。仕事に 慣れたら同時に4,5件の現場を担当していただきます。施工管理 の経験がなくても、2級建設機械施工管理技士等の資格を保有し、 重機オペレーターとして勤務してこられた方にも活躍していただけ る職種です。※変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
土木基礎工事、土工工事、土木工事、型枠工のいずれか
|
必要な免許・資格 |
その他の土木・舗装・線路工事関係資格
必須 車両系建設機械(基礎工事用)運転技能者 必須 その他の建設工事関係資格 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒720-1146 広島県福山市駅家町大字38-1 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
200,000円〜400,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙室を設置 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒720-1146
広島県福山市駅家町大字38-1 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 面接は15分程度、これまでのご経験などを伺います。事前のオン ライン面談や職場見学も歓迎しています。 |
担当者 |
|
特記事項 | 工事に携わるスタッフは工事の状況をメッセージアプリで共有し、 スタッフ全員が全ての現場の進捗状況を把握できる仕組みを整備し ています◆制服は入社時に上下2着ずつ支給し、講習会や安全祈願 等の行事には全員が服装を揃えて出席します。その他通常の仕事で は各々好きな服装で作業しています◆年1回実施される健康診断は 会社が全額負担しています◆コロナ前は年1回、海外と国内に分か れて社員旅行を開催していました。海外はタイをメインに、国内は 北海道や高知、福岡など多くの社員が参加しています。家族も一部 費用負担で参加が可能です◆またカープの試合観戦も当社スタッフ の楽しみのひとつ。大型バスを貸切り、家族も一緒にマツダスタジ アムまで出かけてみんなでカープを応援しています。社員数はそれ なりに多いものの、イベントでも他部署と顔を合わせたり話をする 機会が度々あり、日頃の業務がスムーズになるなど良い関係性が構 築されています◆当社は現在18期目で、1期から増収増益を続け ています。深く地元に根差しながら県やゼネコンといった大きな仕 事を手がけ地域の繁栄に貢献しています◆当社はエスディジーズが 注目される以前から品質マネジメントシステムに取り組み、高いレ ベルで環境マネジメントを行ってきました。今後も組織を上げて地 球環境へ配慮した活動を行い、スタッフやその家族、そして地元の 皆さまが誇れる企業であり続けます。 |
---|
管轄ハローワーク | 福山公共職業安定所(ハローワーク福山) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:岡田 浩一 |
会社所在地 | 〒720-1146 広島県福山市駅家町大字38-1 |
従業員数 |
|
設立 | 平成18年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 建設業(造成工事、基礎工事、土木工事、解体工事、コンクリート 工事、地盤改良工事、外構工事、産業廃棄物中間処理場、不動産) |
メッセージ | 当社は2016年に取得した品質マネジメントシステムを満たす高 品質な工事を行っており、スーパーゼネコンや地元の大きな建設会 社様とのお取引も安定しています。安全管理は行政や大手ゼネコン に合わせた最も厳しいレベルを徹底しており、優秀な施工管理を行 ったことでお客様から高い評価を受け、表彰を受けた先輩スタッフ が何人もいます。◆現場管理や現場監督をお任せするスタッフには 2級以上の土木施工管理技士か、同じく2級以上の建設機械施工管 理技士の資格を持ち、これまでの施工管理や重機オペレーターご経 験を活かし、工事を効率よく安全に進めて下さる方を求めています 。給与は能力や実績をお伺いして面接時に設定し、その後のご活躍 を見て昇給を考慮していきます◆当社では多くの施工管理技士が悩 む、現場スタッフとお客様との板挟み状態を避けるため、チームの 人選や人材管理などは専門のスタッフが行い、施工管理に携わる方 に人間関係等の負担がかからないよう配慮しています。この職種で は解決しづらい問題に悩むことなく、工程管理や安全管理など、学 んだことや現場で経験したことを遺憾なく発揮し、工事の品質を上 げていくことに専念できるよう最大限考慮しています。一方最初の 段階ではお任せしない積算や人材管理等の業務が担当できる方には 、能力を見ながら昇給という形で給与に反映させるよう努めていま す。 |
事業所番号 | 3405-615258-0 |
法人番号 | 8240002047504 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は福山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「34050-03865051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。