ハローワーク福山の管轄
求人番号:34050-08157551
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:4月8日(24日前)
- 応募期限:6月30日(あと59日)
広島県東部を中心に、中四国各地で土木工事を手がける会社です。 広島県や福山市といった行政や大手企業との取引も多く、県内外各 地で常時40~50件の工事を行っています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 当社は広島県東部を中心に、中四国各地で土木工事をメインとした 建設工事を手がける会社です。工事に携わるスタッフはおよそ70 名。広島県や福山市といった行政や、鹿島建設(株)、三島産業( 株)、吉元建設(株)、大東建託(株)等、大手企業との取引も多 く仕事量は安定しており、県内外各地で常時40から50件の工事 を行っています◆この職種では、土木工事を行う際に必要となる油 圧ショベルとダンプトラックのオペレーターを募集しています。仕 事は基本的に土木工事の現場スタッフと一緒に現場に入り、土木工 事が終了したタイミングで次の土木工事の現場へ移動します。当社 は分業制で重機の免許を保有し、それを活かした仕事をしたいとい う方には専属のオペレーターとして活躍していただいています。好 きな仕事に専念し、技術を磨ける職場です。※変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
土木基礎工事、土工工事、土木工事、型枠工のいずれか
|
必要な免許・資格 |
その他の土木・舗装・線路工事関係資格
あれば尚可 車両系建設機械(基礎工事用)運転技能者 必須 その他の建設工事関係資格 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒720-1146 広島県福山市駅家町大字38-1 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
200,000円〜400,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり
駅家町内、空きがあれば、(3万
7千円から/月) |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙室を設置 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒720-1146
広島県福山市駅家町大字38-1 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | 工事スタッフは事前に割り振りがありチームで現場を担当します。 工事の状況はメッセージアプリで共有し、スタッフ全員が全ての現 場の進捗状況を把握できる仕組みを整備しています◆制服は入社時 に上下2着ずつ支給し講習会や安全祈願等の行事には全員が服装を 揃えて出席します。その他通常の仕事では各々好きな服装で作業し ています◆年1回実施される健康診断は会社が全額負担しています ◆コロナ前は年1回海外と国内に分かれて社員旅行を開催していま した。海外はタイをメインに国内は北海道や高知、福岡など多くの 社員が参加しています。家族も一部費用負担で参加が可能です◆ま たカープの試合観戦も当社スタッフの楽しみのひとつ。大型バスを 貸切り、家族も一緒にマツダスタジアムまで出かけてみんなでカー プを応援しています。社員数はそれなりに多いものの、イベントで も他部署と顔を合わせたり話をする機会が度々あり、日頃の業務が スムーズになるなど良い関係性が構築されています◆当社は現在1 8期目で1期から増収増益を続けています。深く地元に根差しなが ら県やゼネコンといった大きな仕事を手がけ地域の繁栄に貢献して います◆当社はエスディジーズが注目される以前から環境マネジメ ントシステムに取り組み、高いレベルで環境マネジメントを行って きました。今後も組織を上げて地球環境へ配慮した活動を行いスタ ッフやその家族、そして地元の皆さまが誇れる企業であり続けます |
---|
管轄ハローワーク | 福山公共職業安定所(ハローワーク福山) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:岡田 浩一 |
会社所在地 | 〒720-1146 広島県福山市駅家町大字38-1 |
従業員数 |
|
設立 | 平成18年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 建設業(造成工事、基礎工事、土木工事、解体工事、コンクリート 工事、地盤改良工事、外構工事、産業廃棄物中間処理場、不動産) |
メッセージ | 当社では一つの現場に土木・住宅基礎・土工・型枠と工程に沿って 順番に専属スタッフが入ります。それぞれが2016年に取得した 品質マネジメントシステムを満たす高品質な工事を行っており、ス ーパーゼネコンや地元の大きな建設会社様とのお取引も安定してい ます。また現場監督は工事のスムーズな進行と安全な工事に貢献し たことを取引先から高く評価されるような経験豊かなスタッフが多 く在籍しており、現場で作業に従事するスタッフにとっては仕事に 集中できる環境が整備されています◆この職種では車両系建設機械 (基礎工事用)運転技能者や2級建設機械施工管理技士の有資格者 を募集しています。現場では分業制で作業を行うため「現場作業と 重機オペレーターの両方ではなく、オペレーターに特化して働きた い」といった専属希望のある方にはモチベーションを保ち、大いに 活躍していただくことが可能です。給与は能力や活躍に応じて昇給 を考慮します◆現場では施工管理者や作業スタッフとチームで力を 合わせてスムーズに工事を進めることが求められるため、工事の進 捗や仲間の動きに配慮できる人材が高く評価されています◆工事に よっては遠方や県外に滞在することがあり、数日から1ヶ月程度の 期間、ビジネスホテルやマンスリーマンション等に泊まり込むこと があります。泊まりの際は極力1人部屋を用意していますが、諸事 情により相部屋での宿泊になる場合もあります。 |
事業所番号 | 3405-615258-0 |
法人番号 | 8240002047504 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は福山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「34050-08157551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。