ハローワーク西陣の管轄
求人番号:26010-17984251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月7日(4日前)
- 応募期限:9月30日(あと81日)
三輝は京都市上京区にある創業24年の工務店です。社員数8名の 小さな会社ですが、一人一人が「今、何をすべきか」を主体的に考 え行動し、チームワークを大切に日々仕事に取り組んでいます!
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 施工管理・現場監督というと「しんどい」「遅くまで」というイメ ージがあるかもしれませんが、当社では無理なく、チームで支え合 いながら進めるスタイルです。 お問い合わせのあったお客様との打ち合わせ、職人さんや業者さん との段取り調整、見積書や請求書の作成、現場での進捗確認・安全 管理など、工事全体に関わります。 現場にずっと張りつくのではなく、事務所と現場を行き来しながら バランスよく働ける体制です。 最初は先輩のサポートから始め、少しずつ仕事の流れを覚えていけ ます。 建築の知識よりも、人と話すことや現場の雰囲気を楽しめることを 大切にしています。 変更範囲:会社の定める全ての業務 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
二級建築士
あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | PC基本操作(ワード・エクセル・メール)が可能な方。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒602-8062 京都府京都市上京区油小路通下長者町上る亀屋町154―1三輝ビ ル2階 その他会社が指定する現場(主に京都市内。関西圏や名古屋等の現
場も一部対応。) |
最寄り駅 | 京都市営地下鉄・丸太町駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
250,000円〜450,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 107日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・保険制度(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険) ・交通費支給 ・資格取得支援 ・車・バイク通勤可 ・制服支給 |
フルタイムの就業規則 | なし |
パートの就業規則 | なし |
両立支援 | 家庭の事情に対する勤務時間の調整、休暇にも柔軟に対応していま す。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒602-8062
京都府京都市上京区油小路通下長者町上る亀屋町154―1三輝ビ ル2階 |
最寄り駅 | 京都市営地下鉄・丸太町駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 選考では性格診断を実施。人物像やチームとの相性を重視していま す。 |
担当者 |
|
特記事項 | *駐車場自己負担なし *バイク・自転車通勤可 *オンライン自主応募可(紹介状不要) 【給与について】 これまでのご経験や前職での給与を考慮し、適正に決定いたします 。あなたのキャリアをしっかり評価しますので、ご安心ください。 三輝は京都を拠点に、町家の再生や戸建リノベーション、店舗・シ ェアハウスの改修、新築など幅広く手がける工務店です。木造や和 風建築に強みを持ち、少人数ならではの柔軟な対応力と人間関係の 近さが特徴です。 施工管理職に初めて挑戦する方も、建築に興味があれば歓迎します 。現場に慣れるまでは先輩がしっかりサポートします。経験者の方 には、これまでのスキルを活かして活躍できる場をご用意します。 「ものづくりが好き」「人と関わるのが得意」「新しい環境で挑戦 したい」──そんな方のご応募をお待ちしています。 |
---|
管轄ハローワーク | 京都西陣公共職業安定所(ハローワーク西陣) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:稗 美香 |
会社所在地 | 〒602-8062 京都府京都市上京区油小路通下長者町上る亀屋町154―1三輝ビ ル2階 |
従業員数 |
|
設立 | 平成12年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | ■住宅、町家、店舗、シェアハウス等の新築や改修工事(下請け工 事ではなく直接請負の工事がメインです!個人様はもちろん、近年 は企業様からの案件も増えてきています。)■自社物件の賃貸管理 |
メッセージ | 三輝は京都を拠点に、町家の再生、戸建のリノベーション、新築住 宅、シェアハウスなど、幅広い建築を手がける工務店です。 少人数のチームで、職人さんや設計士さんとも距離が近く、あたた かく風通しの良い現場が特長です。 施工管理というと「厳しそう」「残業が多そう」というイメージを 持たれがちですが、当社では平日は17時半に退勤できる日も多く 、残業の大半は現場が動いている時の土曜出勤によるもの。 現場に慣れるまでは、先輩と一緒に入りながら仕事の流れを身につ けていけます。 前の職場を1年で辞めたスタッフが、今では10年以上活躍して現 場を引っ張っている──そんな実例もある会社です。 30代のメンバーを中心に、世代交代も進みつつある今、新しい仲 間を募集しています。「人と関わるのが好き」「建築に興味がある 」そんな方なら、未経験でも大歓迎。 一緒に、三輝の次の10年をつくっていきませんか? |
事業所番号 | 2601-224694-8 |
法人番号 | 6130001024962 |
ホームページ | https://sanki-kyoto.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は京都西陣公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「26010-17984251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。