ハローワーク玉名の管轄
求人番号:43040-02826151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月13日(3日前)
- 応募期限:7月31日(あと76日)
安全第一を考え、社員同士の横のつながりを重視し、より強いチームワークを実現。人材の育成と確保に力を入れ、明日を担う会社へと発展してきています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 土木建築・型枠工事の材料を運搬・搬出庁舎、学校、病院、テナント、住宅などの案件を手掛けています。現場によっては、一般土木作業もあります。*未経験者はイチから丁寧に指導いたします。*できることを少しずつ増やしながら成長していきましょう*現場で活躍し、技術が向上すれば給与に反映します。*入社後は技術力を磨きながら国家資格の取得を目指すことができ ます。「変更範囲:変更なし」◎応募の際はハローワークの紹介状が必要です。 (自主応募の場合は紹介状は不要) |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
中型自動車免許
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヵ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒864-0021 熊本県荒尾市一部414-1 |
最寄り駅 | 南荒尾駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
231,000円〜277,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 23.1日 |
休憩時間 | 105分 |
休日 |
|
年間休日数 | 87日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
職務に応じて支給
|
復職制度 | あり
懲戒解雇等での離職者は除く
|
福利厚生の内容 | 私たち中尾建設は、従業員一人ひとりの夢や成長を大切にしています。あなたの手で、世界遺産の修復に携わる機会も。当社の独自の福利厚生は、休日を家族や友人と楽しむためのキャンピングカーレンタルや、社員同士の絆を深める社員旅行を提供。また、社会保険完備、退職金制度、季節ごとの作業着・ツール支給、インフルエンザワクチン補助など、安心して長く働ける環境を整えています。スキルアップ支援も充実。自己研鑽を促し、資格取得費用を会社が負担。自らの技術と知識を高め、やりがいあるキャリアを築いてください。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 当社は、仕事と家庭生活のバランスを重視しています。GW、盆休み、年末年始といった長期休暇もあり、大切な家族や自身の時間を大切にできます。特に、男性育児休暇の取得実績があり、子育て支援に力を入れています。家族との時間を大切にしながら、安心してキャリアを築ける環境を提供。私たちと一緒に、仕事も家庭も充実させましょう。あなたのライフスタイルに合わせた柔軟な働き方を実現します。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙場所設置 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒864-0021
熊本県荒尾市一部414-1 |
最寄り駅 | 南荒尾駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
特記事項 | *慶弔休暇、結婚等特別休暇、夏季休暇、年末年始休暇あり*資格取得費用補助(会社負担)*夏季賞与、冬季賞与(過去支給実績有)*定年年齢以上の方も窓口でご相談ください。*こんな方を求めています!・素直に知識を吸収できる方・失敗や挫折を次に繋げる事ができる方・目標に向かってコツコツと努力できる方・ルールを守ることができる方*隔年で海外旅行にいきます。(H31台湾 H29台湾 H28上海 H25韓国) |
---|
管轄ハローワーク | 玉名公共職業安定所(ハローワーク玉名) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:中尾 光生 |
会社所在地 | 〒864-0021 熊本県荒尾市一部414-1 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和40年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 高い技術と誠意で、地域に形として残る財産の保全と建設を行っています。人々の安全・安心な暮らしの基盤つくりと、子ども達の夢ある未来を創るため尽力しています。 |
事業所番号 | 4304-101889-2 |
法人番号 | 8330001011658 |
ホームページ | https://www.instagram.com/nakao_kensetsu.arao/ |
事業所の特記事項 | 企業型DCも導入しており、老後のための資産形成もできる環境を整えています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は玉名公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「43040-02826151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。