ハローワーク玉名の管轄
求人番号:43040-02800951
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:5月9日(58日前)
- 応募期限:7月31日(あと25日)
安全第一を考え、社員同士の横のつながりを重視し、より強いチー ムワークを実現。人材の育成と確保に力を入れ、明日を担う会社へ と発展してきています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 「確かな技術で、次世代の建設業界を築く」 ・世界遺産の保存修理工事から地域インフラの整備まで、高度な技 術力が求められる現場で、あなたの経験を活かしませんか。荒尾市 を拠点に、大牟田市や長洲町などの近隣エリア、また大津・菊陽・ 益城町など、幅広い地域で活躍できます。効率的な現場管理と移動 時間の最適化により、技術の研鑽などにも力を注げる環境です。 ・次世代リーダーとの二人三脚で、新たなビジョンの実現に向けて 挑戦できる環境です。チーム制による技術の継承と、一人ひとりの 裁量を重視した現場運営により、あなたの専門性を最大限に発揮で きます。重機オペレーターとしての技能を基盤に、工程管理や安全 管理まで、幅広いスキルを磨けるポジションです。 ■従事すべき業務の変更範囲:「変更なし」 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
技術力は評価し、給与に反映させていただきます!
|
必要な免許・資格 |
車両系建設機械(解体用)運転技能者
あれば尚可 車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者 あれば尚可 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヵ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒864-0021 熊本県荒尾市一部414-1 |
最寄り駅 | 南荒尾駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
231,000円〜346,500円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 23.1日 |
休憩時間 | 105分 |
休日 |
|
年間休日数 | 87日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
職務に応じて支給
|
復職制度 | あり
懲戒解雇等での離職者は除く
|
福利厚生の内容 | 私たち中尾建設は、従業員一人ひとりの夢や成長を大切にしていま す。あなたの手で、世界遺産の修復に携わる機会も。当社の独自の 福利厚生は、休日を家族や友人と楽しむためのキャンピングカーレ ンタルや、社員同士の絆を深める社員旅行を提供。また、社会保険 完備、退職金制度、季節ごとの作業着・ツール支給、インフルエン ザワクチン補助など、安心して長く働ける環境を整えています。ス キルアップ支援も充実。自己研鑽を促し、資格取得費用を会社が負 担。自らの技術と知識を高め、やりがいあるキャリアを築いてくだ さい。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 当社は、仕事と家庭生活のバランスを重視しています。GW、盆休 み、年末年始といった長期休暇もあり、大切な家族や自身の時間を 大切にできます。特に、男性育児休暇の取得実績があり、子育て支 援に力を入れています。家族との時間を大切にしながら、安心して キャリアを築ける環境を提供。私たちと一緒に、仕事も家庭も充実 させましょう。あなたのライフスタイルに合わせた柔軟な働き方を 実現します。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙場所設置 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒864-0021
熊本県荒尾市一部414-1 |
最寄り駅 | 南荒尾駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 面接は土・日・祝日または平日夜間でも対応させて頂きます。 ※自主応募の場合は紹介状は不要です。 |
特記事項 | 「伝統と革新―新たなステージへ」 ■充実の待遇でプロフェッショナルを支援 2025年4月より、企業型確定拠出年金制度(DC)を導入。将 来の年金に加え、資産形成もサポート。ベテラン技術者の方々の将 来設計を、手厚くバックアップいたします。資格取得も全額会社負 担で支援し、スキルアップを確実にサポートします。 ■世代交代期だからこそ、あなたの経験が必要です 当社は、次世代の経営者が新たなビジョンの実現に向けて邁進して います。その挑戦をあなたの経験と技術力で支えていただける職人 の方を求めています。伝統を継承しながら、新しい価値を生み出す ―そんな創造的な仕事に、ぜひ力を貸してください。 ■理想的な職場環境を実現 ・県内中心の現場で、無理のない勤務 ・福利厚生も充実(キャンピングカーレンタル制度、社員旅行) ・世界遺産の保存修理など、やりがいのある現場多数 熟練の技を活かし、次世代を育てる。 その姿勢こそが、建設業界の未来を創ります。 新しい時代の建設業を、共に築いていきませんか。 経験豊富な職人の皆様のご応募も、心よりお待ちしております! ◎定年年齢以上の方も窓口でご相談ください。 |
---|
管轄ハローワーク | 玉名公共職業安定所(ハローワーク玉名) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:中尾 光生 |
会社所在地 | 〒864-0021 熊本県荒尾市一部414-1 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和40年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 高い技術と誠意で、地域に形として残る財産の保全と建設を行って います。人々の安全・安心な暮らしの基盤つくりと、子ども達の夢 ある未来を創るため尽力しています。 |
メッセージ | 中尾建設は、土木工事のプロフェッショナルとして、地域社会の発 展に貢献しています。社会基盤の整備、災害復旧・復興の最前線で 活躍する当社は、時代を超えて必要とされる存在。代表取締役の中 尾光生のもと、品質の向上と評判を高め、建設業界での地位を確立 。あなたが手掛けた建物や構造物が後世に残ることで、自分の仕事 が社会に与える影響を実感できます。私たちと共に、意義ある仕事 を通じて社会に貢献しませんか?皆さんの力が、社会を支える重要 な役割を果たします。 |
事業所番号 | 4304-101889-2 |
法人番号 | 8330001011658 |
ホームページ | https://www.instagram.com/nakao_kensetsu.arao/ |
事業所の特記事項 | 企業型DCも導入しており、老後のための資産形成も できる環境を整えています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は玉名公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「43040-02800951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。