ハローワーク堺の管轄
求人番号:27080-09070751
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:4月8日(24日前)
- 応募期限:6月30日(あと59日)
建設物をがっしり作るための「杭打ち」、その他、建築物を建てる 際に欠かせない作業を行っています!大手の色々な企業から仕事を 頂いているため、安定して仕事をおこなっております。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 工事現場での杭打ちや資材の整理をおこなう軽作業員 全国各地の 建設現場での杭打ち業務を中心とし、資材の整理、運搬、クレーン 車や高所作業車を使った業務。まずは先輩のいる現場からスタート し、その後は勤務地の希望や取りたい資格に合わせて現場を選んで いただきながら働けます。入社後は・資材の運搬や清掃先輩につい て仕事を覚えたり、現場に慣れてもらいます。・現場に慣れたとこ ろで玉掛の資格取得・杭打ち作業を先輩の補助からスタートし、自 信がついたら独り立ち・クレーン車や高所作業車等の資格取得 色 々な機械にも慣れていっていずれはリーダーとして現場での中核を 担って頂きます。高所作業運転などの資格をお持ちの方、今後取得 したいと考えてる方 また、軽作業員や現場仕事を経験した方で、 キャリアアップをしたい方はぜひ!【業務の変更範囲:変更無し】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
玉掛け、床上操作式クレーンなどの資格や現場作業の経験等
|
必要な免許・資格 |
玉掛技能者
あれば尚可 床上操作式クレーン運転技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒590-0074 大阪府堺市堺区北花田口町1丁2-15-1003 希望を考慮し関東、関西を中心に全国各地の現場 自宅から通勤不
可能な場合交通費はもちろんホテル等宿泊場所は提供いたします |
最寄り駅 | 南海高野線 堺東駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
340,000円〜450,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 資格取得支援・各種手当あり→費用の全額を会社が負担 交通費支給 出張手当支給 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 新人研修(入社後1ヶ月) |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 育児・介護離職者復職支援制度 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙場所・スペース設置(現場により異なる) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒590-0074
大阪府堺市堺区北花田口町1丁2-15-1003 |
最寄り駅 | 南海高野線 堺東駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
管轄ハローワーク | 堺公共職業安定所(ハローワーク堺) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:橋本 優花 |
会社所在地 | 〒590-0074 大阪府堺市堺区北花田口町1丁2-15-1003 |
従業員数 |
|
事業内容 | 現場工事の杭打ち工事 現場の施工業務 その他、現場における軽作業や資材の整理 Z02 |
メッセージ | (働き方・現場について) 20年近く親方をしていたリーダーの 職人の働きが評価されており、今まで安定してご依頼を受けており ます。案件の期:3か月~2年 大型プロジェクトに参画している 為、各会社の正社員が多く活躍しており交流が多いからこそ他社の 社員からいい刺激を受けて成長していただける環境です。 (月給35万円支払う社長の思い) 現場代表の中村の「従業員に 出来るだけ還元したい」という思いが込められています。当社では 過去に、人材離れが重なった時期がありました。離職者から話を聞 くと、「他社の条件(働き方、給与)が良かった」「誰にも相談が 出来ない状況だった」との意見がありました。我々は、事業を拡大 させること、顧客にサービスを届けることに集中するあまり、現場 の声を聞けていないという反省の念を強く感じました。この機を皮 切りに、会社の体制を変え、現場に出ている社員の声を聞くように 、社長自らメール等でフォローをするよう習慣を変更。現場に住み 込みで働く従業員が帰省できるよう、月に1度帰省費用を全額負担 する制度を設置、従業員が結婚すればお祝いを実施するなど、従業 員のライフワークをサポートするために改革を続けてきました。安 全第一はもちろん、「謙虚と感謝」ということを企業理念とし、お 客様の気持ちと働く社員の気持ちを第一に考えることこそがご満足 いただける結果に繋がる道だと信じています。 |
主要取引先 |
|
事業所番号 | 2708-621533-0 |
法人番号 | 7120101057706 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は堺公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27080-09070751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。