ハローワーク梅田の管轄
求人番号:27020-59687351
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月1日(56日前)
- 応募期限:1月31日(あと66日)
社員の頑張りに答えられる人事制度を2022年に導入。「あるべ き姿」を理念と行動指針として共有し、働きやすい職場に向けて様 々な取り組みを行っています。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 請負 |
| 募集の理由 | 欠員補充 |
| 仕事の内容 | 〇住友化学株式会社大阪工場内のお仕事です 〇原料・製品・廃棄物を運搬する作業でほとんどがパレット輸送 〇輸送の合間に製品のピッキング、ラベル貼り付け梱包作業が あります(半日トラック運転、半日 手作業又はフォーク作業) ●フォークリフト免許取得支援あります ●入社後は先輩スタッフについて仕事の流れを覚えてもらいます ●午前・午後にミーティング時間を設け、進捗を共有しています ●当社の定年は63才。多様な経歴のスタッフが在籍しています 【変更範囲:変更なし】 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
中型自動車免許
必須 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(6ケ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒554-0022 大阪府大阪市此花区春日出中3丁目1-98 住友化学株式会社 大阪工場内 中谷商会事務所 安治川口駅を下車、線路沿いに西九条方向にまっすぐ戻り、
2つ目の踏切左側の住友化学中門守衛室で受付・案内を受ける。 |
| 最寄り駅 | JRゆめ咲線 安治川口駅
|
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
250,000円〜285,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 22.0日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 100日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律63歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | 該当者なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 労働組合 | あり |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | あり
女性のみで、退職に際し再雇用の申し出をしている事を前提として
いる。 |
| 福利厚生の内容 | 住友化学大阪工場内に更衣室・浴場・事務所あり。 作業服・保護具支給 フォークリフト・危険物免許・玉掛け・クレーン等免許取得補助あ り。 余暇活動(ハイキング・ソフトボール・餅つき)等は現在 コロナ の為、活動を自粛しています。 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 大阪工場内、全面禁煙 |
| 選考方法 | 面接(予定2回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | その他(令和7年12月11日(木)12:00~16:30) |
| 選考場所 |
〒540-0008
大阪府大阪市中央区大手前1-7-31 OMMビル2階 A・Bホール |
| 最寄り駅 | 京阪・大阪メトロ谷町線 天満橋駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ■給与・有給休暇について 入社後、給与締日まで日給。それ以降 日給月給。 各年に発生する有給休暇は、完全取得可能 ■勤務については、中谷商会休日表を参照願います。 (日曜〇日以外に△日の半数(A班・B班交互に)を休日取得して 頂きます:年間休日100日(画像情報のカレンダー参照) ■資格取得支援について フォークリフト免許要。免許取得支援あり。 ■その他福利厚生について 制服・保護具は貸与します。 ※ホームページは、中谷商会 此花区で検索ください。 【35歳以上のミドル世代のための面接会&説明会対象求人】 令和7年12月11日(木)12:00~16:30 場所:天満橋OMMビル A・Bホール 当日はハローワークの紹介状【電話連絡不要】、履歴書を持参の上 、直接会場にお越しください。企業説明のみの参加も歓迎です。 *未経験の中高年層(ミドルシニア)の方歓迎求人 ★紹介時、求人管理台帳を確認のこと★ |
|---|
| 管轄ハローワーク | 梅田公共職業安定所(ハローワーク梅田) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:中谷 吉典 |
| 会社所在地 | 〒554-0023 大阪府大阪市此花区春日出南1丁目2番10号 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和32年 |
| 資本金 | 2,000万円 |
| 事業内容 | 大正5年創業の当社は住友化学株式会社のパートナーとして、原料 ・製品運搬、倉庫での入出庫、原料の投入、化学製品の充填包装作 業、産業廃棄物処理等の分野を担っています。 |
| 年商 |
|
| メッセージ | 当社は、大正5年創業。当初より住友化学株式会社様のご要望に応 える協力企業として構内運搬作業・化学製品の包装・充填作業・産 業廃棄物処理等を行っています。 安全活動におきましては「安全をすべてに優先させる」という基本 理念のもと、様々な安全活動を展開し、無事故・無災害に取り組ん でおります。そして、従業員は家族であるとの思いから明るく・楽 しく・元気な職場・会社作りを目指しております。 真面目でコツコツ業務を進めることが出来る方を求めます。 育成では、一人ひとり習得スピードは違いますので、焦らずその人 に合わせて教えていきます。ご安心ください。 2023年4月から新人事評価制度を開始いたします。1社員の頑 張りが報われるものにする。2何を頑張れば良いかを明確にする。 3どうすればステップアップできるのかを明確にする 以上3点を 目標に取り組んでまいります。 私共と一緒に頑張っていただける方のご応募をお待ちしております 。 |
| 主要取引先 |
|
| 支店・営業所・工場等 | 1箇所
|
| 事業所番号 | 2702-408189-5 |
| 法人番号 | 3120001026657 |
| ホームページ | https://nakayashokai.com |
| 事業所の特記事項 | 住友化学大阪工場内に事務所・お風呂・更衣室あり |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は梅田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27020-59687351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
