ハローワーク熊谷の管轄
求人番号:11020-08387251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月10日(28日前)
- 応募期限:12月31日(あと84日)
『何よりも安全が最優先』を理念のもと地元企業として55年を迎 えました。今日までの発展は社員のおかげです。社員が活き活きと 働き、仕事、プライベートの両立を目指します。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 「地元で安定して働きたい方へ!」 創業55年の安定企業で、物流・倉庫業を中心に事業を展開してい ます。仕事内容は建設資材や機械部品の入出庫、フォークリフトで の荷役、ピッキング・梱包・検品など。未経験から活躍する社員も 多く、先輩が丁寧に指導するので安心です。資格取得支援制度もあ り、スキルアップを目指す方に最適。勤務地は熊谷市周辺の倉庫で 、基本土日休み。GW・夏季・年末年始休暇あり。社会保険完備、 賞与年3回、退職金制度など福利厚生も整った働きやすい職場です 。*業務の変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒360-0025 埼玉県熊谷市太井1486-3 |
最寄り駅 | JR高崎線 行田駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
190,000円〜330,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額5,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 125日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙可能区域での業務なし |
選考方法 | 面接(予定2回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(令和7年10月29日(水)13:30~15:30) |
選考場所 |
〒360-0041
埼玉県熊谷市宮町2-29 熊谷市立商工会館 2階 大ホール |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | 【当社が大切にしている安全への取り組み】 ・無理な運行や過重労働を徹底的に排除。定期的な安全教育や健康 管理を行い、安心して働ける環境を整えています。 ・車両は定期点検を欠かさず、最先端の安全装置を導入。お客様の 大切な荷物を確実に届けることを第一に考えています。 【物流業界セミナー&面接相談会】 ●会 場:埼玉県熊谷市宮町2-29 熊谷市立商工会館 2階 大ホール ●日 時:令和7年10月29日(水) 13:30~15:30 ●参加方法:一人15分の事前予約制です。ハローワーク熊谷へ 電話もしくは来所の上お申し込みください。 ●当日の 持ち物:面接希望の方は応募書類をご用意下さい。 相談希望の方は自己紹介カードのご記入を お願いします。 「熊谷面接会ト」 |
---|
管轄ハローワーク | 熊谷公共職業安定所(ハローワーク熊谷) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:井上 浩 |
会社所在地 | 〒360-0025 埼玉県熊谷市太井1486-3 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和45年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 厨房機器や精密機器などの輸送・搬入設置、倉庫内での入出庫管理 を行う総合物流業です。 |
メッセージ | 株式会社井上運送です。私たちは創業55年、地域に根ざした安定 した企業として、物流を通じて社会や人々の暮らしを支えていま す。この度、私たちと一緒に働いていただけるドライバーを募集い たします。「ドライバーの経験がない…」という方でもご安心くだ さい!先輩スタッフが丁寧にサポートします。必要なスキルや知識 は、入社後にしっかり身につけていただけます。 【働きやすい環境と収入】 ・週休2日制で、プライベートと両立可能!・頑張りがしっかり評 価れる給与体系。安定した収入を得ながら、スキルアップも目指 せます!・男性育児休暇の取得率100%!子育て世代も安心して 働ける環境。 ただ荷物を運ぶだけではありません。私たちの仕事には、「地域や 社会の未来を支える」という誇りと使命感があります。配送する荷 物一つひとつに価値があり、その分やりがいも大きいです。さらに 、 頑張りが収入に反映されるため、働きながら成長し、安定した生活 を築くことができます。あなたの挑戦を応援します!「安定した環 境で長く働きたい」「やりがいを感じながらしっかり稼ぎたい」 そんな方にピッタリの職場です。地域社会に貢献するドライバーと して、私たちと一緒に未来を運びませんか? |
事業所番号 | 1102-001925-8 |
法人番号 | 5030001084456 |
ホームページ | http://www.inoueunsou.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は熊谷公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11020-08387251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。