ハローワーク浜松の管轄
求人番号:22020-22868351
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月16日(13日前)
- 応募期限:12月31日(あと63日)
手に職を付けられる為、今後仕事に困ることはありません。 重労働作業はなく、手先の作業が多いです。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員以外(契約社員) |
| 派遣・請負等 | 請負 |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 会社の事業内容は大手企業様を取引先に持ち、電気設備工事業、電 気通信工事業、機械配線、計装工事などを請負っています。 電気工事としては、工場やマンションなどの建築物、電気通信工事 は防犯カメラ等の弱電工事、機械配線は機械を現地まで運び、現地 で組付けと試運転を行います。 今回の募集は、機械配線、計装部門です。 全国から注文があり、全国各地に出向いての作業がメインになりま すので、いい経験になると思いますし、手に職がつくので今後必ず 役に立つと思っています。 基本二人での行動になるので和になじめないなどの心配はありませ ん。一緒に同行する先輩もとても気さくで話しやすいと思います。 「変更範囲:会社の定める業務」 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(3か月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:初めての求人の為、なし
|
| 勤務地 |
〒431-1103 静岡県浜松市中央区湖東町2902-6 |
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
320,000円〜350,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
日額200円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末)
|
| 就業時間 |
〜の時間の間の7時間以上
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.4日 |
| 休憩時間 | 120分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 120日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数10年以上) |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | 該当者なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策その他 喫煙者はいません。 |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒431-1103
静岡県浜松市中央区湖東町2902-6 |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 特記事項 | 浜松近郊エリア2割、出張作業は8割程度、期間は1ヵ月~2ヵ月 くらいがほとんどです。 日本語の日常会話が出来る方 【採用後、各種保険に加入します】 「応募にはハローワークの紹介状が必要です」 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 浜松公共職業安定所(ハローワーク浜松) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:湯野 明哲 |
| 会社所在地 | 〒431-1103 静岡県浜松市中央区湖東町2902-6 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 令和7年 |
| 資本金 | 100万円 |
| 事業内容 | 大手企業様を取引先に持ち、機械配線、計装工事、各種電気設備工 事業を行っています。 |
| メッセージ | 昨今、昔に比べ働き方が増え、技術職に限らず、至る所で人手不足 が散見されます。 しかし、そんな今こそ手に職を付けるチャンスだと考えています。 「技術は見て覚えろ」。そんな時代は過ぎ去り、今は一人ひとり丁 寧に指導し、労働環境は非常に良くなり、資格取得の面でも今は非 常にチャンスです。 今回募集している機械配線は特に技術者が少ない為、一度手にした 技術は生涯の強みになります。 出張の期間は1ヵ月~2ヵ月くらいがほとんどです。 出張先でも基本的な食費や宿代、光熱費はかからない為、貯蓄はど んどん増えていくと思います。 団体で行動するのではなく、まずは先輩と二人で回りますので、親 睦を深め、技術を学んでください。 近い将来にはもう一人追加したいと考えていますので、その時には 先輩として指導できるよう頑張って頂きたいです。 |
| 事業所番号 | 2202-930067-4 |
| 法人番号 | 1080401027749 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は浜松公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「22020-22868351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
