ハローワーク砺波の管轄
求人番号:16050-04501951
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月16日(64日前)
- 応募期限:11月30日(あと11日)
トリコットは原糸、層の数、編み方によって様々な生地に変化 させることが可能で、この特性を活かして幅広い分野で使用 される製品を開発しています。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | ■ニット生地の生産 編機(及び整経機)を自動運転させ、見回りや糸切れ補修を担当し ます。OJT研修制度で年の近い先輩や上長が1年間しっかりとサ ポートいたします。まずは「糸の特性」や「機械の使い方」を覚え ていきます。 ■プラスαで成長 新品番の準備やセッティング、不具合が起こった際の原因究明、機 械の調整など徐々に仕事の幅を広げていただけます。経験を積んで いくと、生産計画の管理、品質管理、試作開発へとスキルアップで きます。【変更範囲:変更なし】 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒939-1844 富山県南砺市野口888番地 |
| 最寄り駅 | JR城端線 城端駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
237,000円〜247,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.8日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 115日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
| 勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| 外国人雇用実績 | あり |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | あり |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | 社員旅行・BBQなどのリクリエーション、昼食代補助、駐車場完 備、おつかれさま休暇(勤続表彰 入社5年、10年~) |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
| 研修制度の内容 | OJTによる丁寧な指導をはじめ、メンター制度を導 入。週1回座談会を開催して仕事の進捗を話したり、 職場での悩みなどを相談できる機会を設けています。 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒939-1844
富山県南砺市野口888番地 |
| 最寄り駅 | JR城端線 城端駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 選考に関する特記事項 | 応募前の職場見学も大歓迎です。 どうぞお気軽にお問い合わせください。 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ■福利厚生の補足 ・昼食弁当の補助があります。 ・制服貸与 ・有給の計画的付与制度を導入。 プライベートな時間も大切にできます。 ・「おつかれさま休暇」勤続表彰入社5年、10年~の タイミングで有給休暇と休日を活用した1週間以上の 連続休暇の取得、及び報奨金が支給されます。 ■資格と免許 ・ホイストクレーンや玉掛け、フォークリフトなどの運転資格は 入社後取得可能です(費用は全て会社負担)。 ■トライアル雇用併用求人 ・トライアル期間中 同条件 ※面接を希望される方は、事前にハローワークの「紹介状」の交付 を受けてください |
|---|
| 管轄ハローワーク | 砺波公共職業安定所(ハローワーク砺波) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役 社長:今井 宏 |
| 会社所在地 | 〒939-1844 富山県南砺市野口888番地 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和25年 |
| 資本金 | 6,960万円 |
| 事業内容 | トリコットという経編ニット生地の開発、製造。 プロ野球の公式ユニフォームから宇宙産業資材まで、年間400点 以上の生地開発を行うテキスタイルメーカーです。 |
| メッセージ | ここ数年、会社の未来を担ってくれる若い方の採用に力を入れてお り、新しい仲間が増えて職場の平均年齢は35歳となりました。 職場は、自宅の次に長く過ごす場所。だからこそ、「気持ちよく、 仲良く」が私たちのモットーです。 元気でパワーのある後輩を、面倒見のよい先輩たちが温かく指導す る――そんな和気あいあいとした、笑顔あふれる職場です。 困っている人がいれば自然と助け合い、トラブルを乗り越えながら 、よい製品ができたときにはみんなで喜びを分かち合う……。 そんなチームの一員として、あなたも一緒に働いてみませんか? |
| 主要取引先 |
|
| 支店・営業所・工場等 | 2箇所
|
| 事業所番号 | 1605-000463-6 |
| 法人番号 | 7230001008847 |
| ホームページ | https://www.imaikigyo.ecweb.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は砺波公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「16050-04501951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
