ハローワーク品川の管轄
求人番号:13040-49269851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月7日(26日前)
- 応募期限:6月30日(あと58日)
創業明治13年のすき焼専門店「今朝」を母体に経営。駅から近く 、土日祝休みです。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 創業明治13年 老舗すき焼き店で、着物を着てお客様の前で すき焼を炊いてさし上げるお仕事です。 ○土日祝日お休み!(12月のみ土曜日も営業) 勤務時間は短めで、ランチのみ、ディナーのみ歓迎 ○週3日から 子供の学校行事、扶養家族、柔軟に対応 PTA経験者、元美容関係など異業種経験者歓迎 慣れない人に簡易な略式着物あります。お座敷での所作学べます 元美容関係、コミュニケーションが好きな方向きの仕事です 松阪牛、千住ネギ、原木椎茸などこだわりの食材を使用 ※コミュニケーションのあるお仕事です! 「変更範囲:変更なし」 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
着物をひとりで着られる
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(原則3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:アルバイトから正社員になった人もいます
|
勤務地 |
〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目1-21 今朝ビル2F |
最寄り駅 | JR 新橋駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
1,300円〜1,500円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
休憩時間 | 20分 |
週所定労働日数 | 週3日以上労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
一旦退社した人は試用期間なしで復職できます
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒105-0021
東京都港区東新橋1丁目1-21 今朝ビル2F |
最寄り駅 | JR 新橋駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | 〇制服貸与(着物の着付けができない方には先輩が教えます。略式 着物の準備してます。納品待ち) 〇お座敷での作法、一流のおもてなしを伝授します。 〇お客様の目の前ですき焼を炊くお仕事です。 〇興味があれば、ワインも勉強できます。 〇20~50代まで半幅広い仲間が働いています。 〇従業員とパート合わせて9名の人間関係穏やかな職場です。 ○学校行事、扶養家族、柔軟に対応 ○週3日から ○有給が取りやすいので推し活しやすいという人もいます。 *事前連絡の上、履歴書・職歴ある方は職務経歴書及び紹介状を ご持参ください。 応募書類を面接予定日までに所在地へ郵送またはEメールまたは 求職者マイページ(紹介状は不要)から送付する事も可能です。 *加入保険・有給休暇は条件により法定どおりです。 *オンライン自主応募の方は紹介状は不要です。 #23区 #港区 #新橋 #すき焼 #お座敷 #着物 |
---|
管轄ハローワーク | 品川公共職業安定所(ハローワーク品川) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:藤森 朗 |
会社所在地 | 〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目1-21 今朝ビル2F |
従業員数 |
|
設立 | 明治13年 |
資本金 | 1,920万円 |
事業内容 | 外食産業(すき焼今朝、喫茶いまあさの経営)及び不動産業(貸ビ ル、貸事務所) |
メッセージ | 創業明治13年(1880)創業当時と同じ場所ですき焼店経営 現社長は5代目 ○板前が一枚一枚包丁で切り分けた松阪牛を、 創業以来の伝統の醤油仕立ての割り下ですき焼きを炊きます。 しゃぶしゃぶも人気があります。 〇制服貸与(簡単に着られる略式着物の準備もあります。) ※襦袢、裾よけ、白足袋、腰紐、伊達締め、帯上げ、草履など和服 の肌着などは個人でご用意ください。2万円まで補助あり。 〇お座敷での作法、一流のおもてなしを伝授します。 ○お客様の目の前ですき焼を炊くお仕事です。 〇興味があれば、ワインの知識も学べます。 〇企業の社長さんや部長さんがご接待や部下のお祝いをしたり、 ご家族の会食で使われることが多いです。 〇土日祝日休み。12月のみ土曜日営業 年末年始、黄金週間、お盆休みもしっかり取れます。 〇新橋駅から徒歩5分以内と駅から近いです。 〇学校行事、扶養家族、柔軟に対応 ○週3日から ○PTA経験者、異業種経験者歓迎 ○お客様から「おいしかった」と直接言っていただけるお仕事です |
事業所番号 | 1304-012875-8 |
法人番号 | 6010401009385 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は品川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13040-49269851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。