ハローワーク会津若松の管轄
求人番号:07030-03370551
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:5月1日(7日前)
- 応募期限:7月31日(あと84日)
従業員20人ほど、若年層の多い小さな会社ですが、大小を問わず 多くのソフトウェア開発実績があります。新技術を活用した研究開 発により海外との連携も意欲的に行っております。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 主にWebアプリ、スマホアプリの受託開発を行います。 自社開発のシステム開発もあります。 ★Webフロントアプリケーション開発、設計 (React.js、Next.js、 HTML、Javascript) ★Webバックエンドアプリケーション開発、設計 (Python、GO、PHP等) ★スマートフォン向けアプリケーション開発、設計 (Kotlin、Swift等) 変更範囲:変更なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
当該職務内容の経験者
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒965-0059 福島県会津若松市インター西53番地 在宅勤務
在宅勤務可
|
最寄り駅 | JR会津若松駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
224,000円〜442,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額12,900円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 124日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
就業規則による
|
復職制度 | あり
就業規則による
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 無給とはなりますが、家族の育児、看護、介護のための休暇を取得 することができます。また、これらが長期に渡る場合、個々の事情 を鑑み、在宅勤務や勤務時間調整を認める場合があります。 男性の育児休暇取得の実績もあります。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(*後日連絡) |
選考場所 |
〒965-0059
福島県会津若松市インター西53番地 |
最寄り駅 | JR会津若松駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | |
担当者 |
|
特記事項 | ・基本的に残業はありませんが納期前に残業が発生する場合があり ます。 ・残業がないため、仕事だけでなくプライベートも充実させること ができます。 ・入社後は経験豊富な先輩社員のサポートを受けながら、実開発に 携わり、スキルアップを図ることができます。 ・半期毎に目標設定面談、評価面談が行われます ・評価面談で実績が認められれば大幅な昇給も可能です。 ・社内連絡ツール:slack、Gmail ・自分からなんでも取り組める方、様々な事に興味を持ち、コミュ ニケーション能力のある方 のご応募お待ちしております。 ・HP:https://www.aizulab.com |
---|
管轄ハローワーク | 会津若松公共職業安定所(ハローワーク会津若松) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:松永 州央 |
会社所在地 | 〒965-0059 福島県会津若松市インター西53番地 |
従業員数 |
|
設立 | 平成19年 |
資本金 | 2,991万円 |
事業内容 | iOS/Androidなどスマートフォン向けソフトウェアの開 発、ウェブアプリケーション開発、システム開発など広範囲にわた るソフトウェアアプリケーションの研究開発 |
年商 |
|
メッセージ | 我々のミッションは、お客様のニーズを的確に把握し、最適なシス テムやサービスを提供することです。お客様と共に利益を創出し、 最善のパートナーとして新たな環境を実装していきます。 私たちは、人類の知識を広げ、皆が幸せになる社会を目指していま す。IT、ICT、IoTの技術を活用し、新しい働き方の基準を 共に築くことに全力で取り組んでいます。 この挑戦に共に取り組み、新しい価値を創造する仲間を求めていま す。 |
主要取引先 |
|
関連会社 |
|
事業所番号 | 0703-613434-1 |
法人番号 | 9380001018326 |
ホームページ | https://www.aizulab.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は会津若松公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「07030-03370551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。